あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

ビデオトランスコーダーのHandbrake、最新リリースでAV1コーデックのサポートを開始

オープンソースのソフトウェアプロジェクトにおけるAV1のサポートが拡大している。先日、Open Broadcaster Software(OBS)パッケージが、NVIDIA製GPUでのAV1エンコーディングをサポートし始め、その後ベータ版においても、AMD、IntelのGPUにおけるAV1エンコーディング機能のサポートを開始したり、FFmpegもAV1エンコーディングをサポートしているが、今回、オープンソースの人気ビデオトランスコーダー「HandBrake」もこれに追随している。

HandBrakeはバージョン1.6.0のアップデートにおいて、一般リリースで初めてAV1ビデオエンコーディングを初めてサポートした。これにより、CPUベースのSVT-AV1ソフトウェアエンコーディングと、IntelのArc GPUに含まれるAV1対応QuickSyncビデオエンコーダーを使ったAV1ビデオのエンコーディングがサポートされている。

NVIDIAとAMDの最新のRTX 4000シリーズとRX 7000シリーズのGPUは、AV1のハードウェアエンコードもサポートしているが、HandBrakeには、まだこれを使用するためのプログラムは組み込まれていないようだ。

AV1は、Google、Netflix、Amazon、Intel、Microsoftといった業界の重鎮が参加するAlliance for Open Mediaが開発したオープンソースのビデオコーデックだ。H.265/HEVCコーデックと同様に、AV1は古いH.264コーデックよりもはるかに効率的なビデオ圧縮を可能にし、1080pビデオと比較して帯域幅を大幅に増加させずに4KおよびHDRビデオのストリーミングを可能にします。HEVCとは異なり、AV1コーデックのサポートは、ロイヤリティを支払うことなく、あらゆるものに追加することができる

av1 alliance for open media
(Credit: Alliance for Open Media)

新しいAV1トランスコーディングのサポートとともに、HandBrakeの開発者は、いくつかの10ビットエンコーダプロファイルと、典型的なAV1エンコーディングタスクを処理するための一握りのプリセットをまとめている。H.264とH.265エンコーディングに興味がある人のために、新しいプロファイルも用意されている。一方、アプリに組み込まれた多くのフィルタがv1.6.0で更新され、多くの更新が8ビット以上の色深度をサポートするために実装されている。GitHubの最新リリースノートには、上記の変更点、ライブラリの更新、各プラットフォームのバグ修正などの微調整の詳細が記載されている。

AV1エンコーディングのためにHandBrakeの最新リリースを入手したい場合、トランスコーディングユーティリティの以前のバージョンでは、現在、アップデートが利用できないようだ。公式ダウンロードページにアクセスし、ダウンロード、インストール、または既存のバージョンのアップグレードを行うことができる。HandBrakeは、Windows 10以降、MacOS、Linuxで利用可能だ。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA