SK hynix、世界初の321層・1Tb TLC NANDでさらなる進化を遂げる

masapoco
投稿日 2023年8月10日 8:57
SK hynix 321 layer 4D NAND 01

SK hynixはフラッシュメモリーサミット2023で321層のTLC NANDメモリーを展示した。300層を超える3D NANDを公にデモしたのは、NANDメーカーとしては韓国企業が初めてだ。SK hynixは業界で初めて300層以上のNAND開発の進捗状況を詳細に公開し、321層製品の完成度を高め、2025年前半に量産を開始する計画だ。

今回披露された321層3D NANDメモリーは、TLCアーキテクチャで1Tb(128GB)の容量を誇るが、SK hynixはインターフェース速度など他の詳細については明らかにしなかった。一方、同社はこのチップについて、512Gbの238層3D TLCデバイスと比較して生産性が59%向上しており、ウェハ当たりの記憶密度が大幅に向上していることを強調している。新しい製造技術が3D NANDのビットあたりのコストを大幅に削減するかどうかは不明である。

SK hynixは、321層3D NANDプロセス技術の実力を示すために1Tbの3D TLCデバイスを使用することは良い兆候かもしれず、同社はこのノードで大容量3Dデバイスを製造するつもりである。この可能性は、既存のプロセスノードと比較してビットあたりのコストが削減されることを意味する。これは、より大容量のSSDや他の3D NANDフラッシュベースのストレージデバイスのための舞台を設定する。

詳細は不明だが、321層チップは2つの260層クラスのチップから構成されているのか(ストリングスタッキング)、それとも製造上の課題が多い1つの積層デバイスなのかが推測されている。SK hynixの238層チップは2つの119層コンポーネントの組み合わせであることを考えると、ストリングスタッキング技術はもっともらしい。

SK hynixの321層3D TLC NANDデバイスは、ダイ・スペースを節約するためにNANDロジックをメモリ・セルの下に配置する同社のCMOSアンダー・アレイ・アーキテクチャを引き続き採用しているため、SK hynixはこれを4D NANDと呼んでいるが、これはマーケティングのための名称だ。

SK hynixのNAND開発責任者であるJungdal Choi氏は基調講演で「積層限界に対処する新たなブレークスルーにより、SK Hynixは300層以上のNANDの時代を開き、市場をリードする」と述べた。「高性能・大容量のNANDをタイムリーに導入することで、AI時代の要求を満たし、イノベーションをリードし続けるよう努力する」と述べた。


Source



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • tsmc company entrance
    次の記事

    TSMC、ドイツに110億ドルの新工場を建設し車載およびIoTチップを製造すると発表

    2023年8月10日 9:32
  • 前の記事

    Sony、2023年第1四半期決算を発表、PS5の好調を受けて予想を上回る

    2023年8月10日 7:27
    sonylogo2022

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ記事

  • SK hynix Begins Mass Production of Industrys First HBM3E 2

    SK hynix、40億ドルという世界最大級のメモリパッケージング施設を米インディアナ州に建設の計画

  • sk hynix complex fab image

    SK hynix、「世界最大のメガファブコンプレックス」に総額13兆円を投資、2027年に最初のファブが稼働へ

  • nvidia gtc24 skhynix gddr7 2 1920px

    SK hynix、GTCにおいて最大40Gb/秒となるGDDR7メモリを展示

  • SK hynix Begins Mass Production of Industrys First HBM3E 2

    SK hynix、HBM3Eメモリの量産を開始、今月末にもNVIDIAのAI GPU向けに出荷へ

  • NVMe M.2 SSD

    NANDの減産がSSDの価格上昇に繋がり、2023年第4四半期のメーカーの収益が25%増加

今読まれている記事