Bloombergは、調査会社Omdiaの技術アナリストからもたらされた情報として、任天堂が待望の次世代ゲーム機「Switch 2」(仮称)を今年後半に発売する可能性が高いと報じている。
Omdiaの中小型ディスプレイ専門家である早瀬宏氏によると、任天堂の新型ゲーム機には8インチのLCDスクリーンが搭載される可能性があるとのことだ。早瀬氏の予測の背景にはサプライチェーンからもたらされた情報があるようで、任天堂の新型ゲーム機によって、このクラスのディスプレイの出荷台数は倍増するとみられている。
早瀬氏の情報筋によれば、SHARP製のLCDパネルは次世代Switchの重要なコンポーネントとしてすでに候補に挙がっていたという。8インチというサイズは、現行のLCDバージョンの6.2インチ、有機ELバージョンの7.0インチよりもかなり大きな物となる。LCDへの回帰は時代に逆行するとの意見もあるだろうが、より大きな(そしておそらくより高解像度の)画面は、携帯ゲーム機のゲーマーが得られる没入感を高めるはずだ。
任天堂がSwitch 2の最初のモデルに液晶パネルを搭載する可能性としては、いくつか理由が考えられる。ゲーム機メーカーは、ゲーム機のライフサイクル全体を通して、材料費を最小限に抑えることに多くの努力を払っている。任天堂はSHARPから良い条件を提示された可能性もあり、また、パネルも満足のいく品質なのかもしれない。一方、OLED向けディスプレイパネルを供給する企業は、8インチパネルの出力に特化したリソースをほとんど持っていない可能性がある。何より、まだOLEDはLCDより高額だ。メイン購買層を考えれば、少しでも価格を抑える必要がある。
次世代Switchの登場に関しては、以前にもいくつかの誤報があったため、これは確定した情報ではない事に注意が必要だ。例えば、Switch LiteやSwitch OLEDのリリース前の噂は、次世代機の発売と誤解されることもあった。しかし、ここ数ヶ月の間に、Switch 2の開発を裏付ける説得力のある証拠がいくつか見つかっている。
2022年9月にはNintendo Switch 2がNVIDIAのJetson Orinをカスタマイズしたものを採用する可能性があるという兆候が報告されている。そのSoCには、最大12個のArm Cortex A78 CPUコアと、2,000以上のCUDAコアを持つAmpere GPUが搭載される可能性がある。また、Gamescom 2023では、一部のゲーム開発者が密室でSwitch 2のデモを確認したと言う報道もあった。
Source
コメントを残す