iPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Max海外レビューまとめ

masapoco
投稿日 2023年9月20日 6:37
Apple iPhone 15 Pro lineup design

9月22日にいよいよ発売されるiPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Maxについて、一足先にレビュー記事がいくつかのメディアにて公開されているためまとめてみた。海外メディアは割と正直な意見を述べているところが多い印象で、日本のメディアのようにAppleの顔色をうかがった提灯記事が少ない印象であり、ユーザーの購入の参考になる意見が得られると思われるためここで紹介させてもらおうと思う。

CNET

Apple iPhone 15 Pro and 15 Pro Max Review: Love at First Zoom

新しいチタンボディは軽く、持ちやすくなった本体のデザイン変更が評価されている。

カメラ機能の変化が顕著であり、特にiPhone 15 Pro Maxの5倍望遠カメラは大きな変化であるとしている。iPhone 14 Pro Maxとの比較で言えば、iPhone 15 Pro Maxの方が夜間撮影時にナイトモードに入る機会が若干減っている事を指摘している。これがセンサーの改善なのか、その他のハードウェアの変更なのか、ソフトウェア的な物なのかは不明だが気になるところだ。

Pixel 7 Pro、Galaxy S23 Ultra、iPhone 15 Pro Max、iPhone 15 Proとの比較では、iPhone 15 Pro Max と Pixel 7 Proの人物撮影が最も好ましい結果が得られたとしている。5倍望遠カメラについては、上記3機種の中では最も優れた結果が得られたと述べられている。撮影後にポートレートモードの編集ができる機能も地味に便利なようだ。また、新たなレンズコーティングによるフレア軽減効果は大きく、逆行時の撮影で威力を感じられるだろう。

バッテリーも満足のいく物で、一日を通してしっかりと持つ。特に15 Pro Maxは、朝7時から夜10時までの使用で、通常20〜25%のバッテリーが残るとしている。

総じて、特に写真撮影に関して多くの進化を遂げている。多くの新機能と改良点が追加され、Appleの新しいリリースとしては非常に魅力的なものとなっている。ただし、価格がやや高く、一部の機能にはまだ改善の余地があるとしている。

TechCrunch

Apple’s iPhone 15 Pro Max goes to Disneyland

iPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Maxの新しいチタン外装は素晴らしいが、一部のカラーは指紋が付きやすいようだ。著者は特に新しいブルーカラーリングを評価しており、レンズのリム、フラットなカメラハウジング、盛り上がったガラスの側面、背面のマットな部分、チタンリムの色合いが秀逸であるとしている。

USB-Cポートの採用は評価できるが、これ以前のiPhoneを使っている家族と共有する場合は、LightningケーブルをUSB-Cポートに差し込む間違いを犯さないように注意する必要があると警告している。実際筆者も何度か間違えたそうだ。

ディズニーランドでのテストでは、バッテリーもちは満足のいく物で、午前7時30分頃から午後6時半頃までの11時間稼働でもギリギリ1%バッテリーが残る状況だったという。筆者曰く、ディズニーランドはスマートフォンで様々な手続きを行う必要があり常にiPhoneを稼働させておく必要があり、暑い環境で様々な無線が入り乱れる過酷な環境下を考えると優秀な結果ではないかとのこと。

一日中高解像度ビデオの撮影や写真撮影を行っていたが、温度関連でのシャットダウンはなかったとのことだ。

PetaPixel

The iPhone 15 Pro and Pro Max Review for Photographers

カメラ機能に重点をおいてのレビューが行われている。特にiPhone 15 Pro/ iPhone 15 Pro Maxのアクションボタンが便利で、カメラ機能を割り振っておけばストリートスナップをすぐに開始する事ができ、撮影機会を逃すことが少なくなったと述べている。また、新たなA17 Proチップの改善が顕著で、48メガピクセルのRAWファイルをほとんど遅延なく処理できる点が評価できるとのことだ。また、ポートレートモードやナイトモードは、新しいA17 Proチップによって大幅に改善されているとのこと。iPhone 13からのアップグレードを考えている場合、非常に価値のあるものと評している。

The Verge

Apple iPhone 15 Pro and Pro Max review: by the numbers

まず大きな変化としてチタン外装の採用による軽量化が挙げられている。その差は19グラムであるが、感じられる差は顕著で疲労感の軽減に繋がるとのことだ。またわずかに湾曲したエッジのおかげで持ち心地も快適になっているとのこと。興味深い点として、FineWovenのアクセサリは簡単に傷が付くことを指摘している。また、USB-Cコネクタの採用はそれだけで日常的な使い方を大きく変える点として評価している。特にMacBookとの併用時にはケーブル1本で充電やデータ転送が可能なことは大きい変化であるとしている。ミュートトグルスイッチの廃止とアクションボタンの採用は評価できるが、カスタマイズ性が乏しい点が挙げられている。アクションボタンも長押しすることで動作が開始するので、一瞬戸惑うこともあるだろうとのこと。

A17 Proの性能に関して、『バイオハザード ヴィレッジ』のベータ版プレイでは、20分のプレイではそれほど熱くならなかった点は驚きだったとしている。

iPhone 15 Pro Maxの新たな5倍望遠カメラは、最高評価を受けているGoogleのPixel 7 Proの望遠カメラと遜色のないもので、実用に耐える物であるとのしている。メインカメラのデフォルト解像度がこれまでの1200万画素から2400万画素に変化している点が挙げられている。画質の改善が見られるが、それに伴うデータ量の増加は顕著で注意が必要なようだ。

Wired

Review: Apple iPhone 15 Pro and iPhone 15 Pro Max

USB-Cポートへの移行はやはり便利であると評価されているが、Appleが主張する最大10Gbpsの転送速度のためには別途対応ケーブルが必要な点は残念であるとしている。また、アクションボタンは便利であるが、カスタマイズ性が乏しく、ダブルタップやトリプルタップと言った動作に対してのカスタマイズができると良いとのことだ。また、Appleが主張するようなA17 Proの電力効率については特に感じられず、バッテリーもちはiPhone 14 Proと同レベルだったとのこと。ただし、iPhone 15 Pro Maxに関しては若干のバッテリー持続時間の改善が感じられたとしている(あくまで主観のようだが)

A17 Proのゲーミング性能については、『バイオハザード ヴィレッジ』のベータ版について触れられているが、30分間のプレイでは不快なほど本体が熱くなるとされており、現実的にはプレイを継続するためには何らかの対策が必要なようだ。

総じてUSB-Cポートの導入とアクションボタンの追加は、ユーザーエクスペリエンスにおいて大きな変化をもたらしている。しかし、価格の上昇と一部の機能における制限も考慮する必要がある。それでも、これらのモデルはAppleのモバイルハードウェアとしては最高のものとしている。



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • Intel Meteor Lake processor
    次の記事

    Intel、「Meteor Lake」アーキテクチャの詳細を発表、12月14日発売

    2023年9月20日 8:31
  • 前の記事

    次世代Xboxの発売時期やXbox Xのディスクレス版、新コントローラーなど多くの情報がリーク

    2023年9月19日 18:51
    XBOX SERIES BROOKLIN

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • Apple M3 chip series architecture 231030

    AppleのM3 MaxチップからのUltraFusionインターコネクト削除は新たな巨大チップ登場の前兆か?

  • magsafe charger

    iOS 17.4のアップデートによりiPhone 12がQi2での高速ワイヤレス充電に対応へ

  • apple iphone 5g

    Apple、未発表のアプリやVision Proに関する情報をリークした疑いで元従業員を提訴

  • Apple iPad Pro Magic Keyboard M2 hero 2up 221018

    新型iPad ProとiPad Airは5月初旬の発売になる可能性が報じられる

  • TSMC FAB18

    TSMCの3nmノードが急成長、2024年は収益の20%以上を占める可能性

今読まれている記事