SpaceX、Starlinkの通信容量を増強する「V2 Mini」衛星を打ち上げへ

masapoco
投稿日 2023年2月28日 3:56
starlink v2 1

SpaceXは、Starlinkインターネットアクセスの拡張を急ぎすぎたようで、地域によっては通信速度の低下が問題となっている。その解決策は衛星の増設であり、同社はもちろんそれに取り組むようだ。本日SpaceXは、衛星1基あたりの容量が従来の4倍になる最初の「V2 Mini」衛星を打ち上げると述べている。

Starlinkの第2世代通信衛星には、V2 Minisと大型のV2がある。大型のV2はSpaceXの次世代大型ロケット「Starship」用に設計されており、まだ打ち上げの準備ができていないが、V2 MinisはFalcon 9ロケットから展開できるようにスリム化されたものだ。

V2 Mini衛星は、旧来のStarlinkノードと次期V2衛星の中間的な位置づけにあるようだ。Falcon 9の船体内に物理的に収まるが、一度に21基しか宇宙へ送ることができない。これは、Starlink V1ミッションの60基の衛星のペイロードとは程遠いものだ。Teslaratiによると、V2 Miniの衛星1基あたりの質量は約830キログラムである。

Starlink V2衛星は、現在の設計よりもはるかに大きく、1基あたりの重量は最大2トンにもなる。この衛星はV1衛星の10倍の帯域幅を提供し、FCCはSpaceX社に新しい軌道に7,500基もの衛星を配備するライセンスを付与している。SpaceXは以前、これらの軌道にStarlink Gen 2衛星を追加したが、これはおそらくV2衛星の配備のためのテストを行うためだろう。SpaceXは、V2衛星を打ち上げるためにStarshipを待つよりも、今、容量を拡大する必要があると判断したのだ。

V2 Miniは、フルスケールV2のような能力はないが、V1タイプに比べていくつかの重要な改良が施されている。より大きく強力なフェーズドアレイアンテナと、52.5平方メートルの太陽電池パネルが2つ搭載されている。バックホールにはEバンドを使用し、最大で4倍のネットワーク容量が可能になる。これにより、1回の打ち上げあたりの衛星の数が少なくても、それを補うことが出来ると言う。また、V2 Miniは、初期のStarlinkハードウェアに搭載されていた高価なクリプトン燃料のエンジンに代わり、新たにアルゴンベースのホールスラスタを搭載している。


Source



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • xiaomi ar glass discovery
    次の記事

    Xiaomi、業界初のRetinaレベルの解像度を実現したワイヤレスARグラスを披露

    2023年2月28日 5:40
  • 前の記事

    Google、AndroidとWear OSの9つの新機能を発表

    2023年2月27日 18:33
    chrome android 300 zoom cover

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ記事

  • ロシアが計画する宇宙空間への核配備は新たな軍拡競争の火種に繋がる可能性がある

  • XRISM supernova remnant

    日本の新しいX線天文衛星がファーストライト画像を公開

  • starlink d2c

    SpaceX、LTE携帯電話向けの初の“宇宙電波塔”を打ち上げる

  • starship launch2

    SpaceX、Starshipロケットの第2回打ち上げ試験が「成功」と報告

  • space satellite

    米国で史上初となるスペースデブリに対する罰金が科される

今読まれている記事