IntelCEO、議会が動かなかったらファブへの投資は欧州に移るかもしれないと警告

masapoco
投稿日 2022年7月13日 7:46
Intel Ireland Fab 34

Intelは、米国での事業拡大計画の一部が、政府の補助金によって左右されることを明らかにした。今週初め、IntelCEOのパット・ゲルシンガー氏はワシントン・ポスト紙とのインタビューで、もし米国議会で米国技術革新・競争法(USICA)が承認されなければ、同社は大西洋の向こう、つまりEUが地元の最先端チップ製造を積極的に増やしているヨーロッパに、より良い環境を求めることになると明言したのである。

「マコネル氏にも、民主党にも、共和党にも、これが通らなかったら計画を変更する、とはっきり言った」とゲルシンガー氏は言う。「ヨーロッパは非常に積極的に前進しており、前進するためのインセンティブを与える用意がある」とゲルシンガー氏は述べ、EUが地元の製造能力を支援するために430億ドルの資金を開放したシリコンジャンクション構想のことを指しているようだ。

この法案は、共和党と民主党の意見の相違により、現在議会で審議中である。USICA法案では、米国内の半導体関連の取り組みに最大520億ドルのインセンティブが割り当てられ、ロビー団体「Semiconductors in America Coalition (SIAC)」が設立されることになった。

争点のほとんどは、民主党が、メディケアに医薬品メーカーとの価格交渉を認め、インスリン価格に上限を設ける一方で、処方薬価格の抑制を図る、より幅広い和解パッケージの一部として、この法案を承認しようとする可能性があることにある。

法案承認の混乱を受け、Intelはすでに(無期限で)オハイオ州に計画していた工場の起工式を7月22日から延期している。

Intelは3,000人のIntel雇用、7,000人の建設雇用、数万人の地元長期間接雇用を創出するほか、地元教育機関とのパートナーシップに1億ドルを投資することを約束していた。

上院少数党首のミッチ・マコーネル議員は、ツイートの中で、USICAが議場で可決されるかどうかについて、言葉を濁した。

Intelのオハイオ州における計画には、投資額が1000億ドルに達すると予想されるメガサイトが含まれている。Intelのスケジュールでは、同社はオングストローム時代のエレクトロニクス、すなわち計画中のIntel25AおよびIntel18Aノード(2025年には最先端の製造技術の1つとなる)でチップを製造することを検討しているという。

USICAが8月に休会となる議会を通過する期限が迫っていることから、ジーナ・ライモンド商務長官は水曜日に上院議員との機密扱いのブリーフィングを行った。会議の目的は、ハイテク分野で中国がますます重要性を増している地政学的環境の中で、520億ドル相当の法案を通過させる切実な必要性を強調することであった。

ジーナ・ライモンド商務長官はブリーフィング後、CNNに「メッセージは “Time’s up “だ。”実現する時が来た “と。」述べている。



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • 071322 so gopher feat 1030x580 1
    次の記事

    人類以外で初めて農業のような行為をしている哺乳類の行動が報告される

    2022年7月13日 12:19
  • 前の記事

    ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が予告していた最初の画像セットを公開

    2022年7月13日 6:20
    main image star forming region carina nircam final 5mb

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ記事

  • TSMC FAB18

    TSMCの3nmノードが急成長、2024年は収益の20%以上を占める可能性

  • what is ai pc

    Intel、「AI PC」の要件は40TOPS以上の性能を持つNPUが必要と述べる、ただしMeteor Lakeはこれを満たさず

  • intel ai pc developer program

    Intel、小規模ソフトウェア開発者のAI PC向けアプリ制作を支援する新プログラムを開始

  • UXL logo

    NVIDIAのAI市場支配からの脱却を目指しGoogle、Intel、Qualcommらが協力

  • us china

    中国、政府機関のコンピュータにIntelとAMDのプロセッサー使用を禁止へ

今読まれている記事