あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Ubisoftがサイバー攻撃に遭ったが、個人情報の流出被害はない模様

ubisoft-frozen-image

ゲーム開発及びパブリッシングを行っているUbisoftが先週サイバー攻撃を受けていたことを報告した。

ニュースリリースによる報告は以下の通りだ。

先週、Ubisoftにおいて、サイバーセキュリティに関するインシデントが発生し、当社のゲーム、システム、サービスの一部に一時的な混乱が生じました。弊社のITチームは、外部の有力な専門家と協力してこの問題を調査しています。予防措置として、私たちは全社的にパスワードのリセットを実施しました。また、すべてのゲームおよびサービスが正常に動作していること、およびこの事件の結果としてプレイヤーの個人情報がアクセスまたは漏洩した形跡がないことを確認しています。

Ubisoftニュースリリースより

Ubisoftによると、今のところ情報の流出はないとのことだ。

このところ、NVIDIAに対するサイバー攻撃で同社から1TBもの機密情報が漏洩し最新のGPUに関する情報や、DLSSのソースコードが漏洩したりドライバに偽装したマルウェアが出回ったりSamsungも同様にサイバー攻撃を受けて、生体情報に関するセキュリティ情報が漏洩したりと、大規模なサイバー攻撃が続いているが、Ubisoftも同様のグループによる犯行かは不明だ。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする