TSMC、2nmチップ開発のエコシステムは完成に近づいていると報告

masapoco
投稿日
2023年10月13日 11:18
tsmc wafer semiconductor chip 300mm fab 4

TSMCは、ヨーロッパで開催された年次のOpen Innovation Platform(OIP)フォーラムの一環で次世代の半導体製造技術に関する進捗を発表した。同社は、2nmクラスのN2、N2P、N2Xプロセス技術を導入する予定であり、これにはナノシートのゲートオールアラウンド(GAA)トランジスタ裏面電源供給ネットワーク(BS-PDN)、超高性能の金属-絶縁体-金属(SHPMIM)キャパシタなど、多くの革新的な技術が含まれる。

TSMCによれば、これらの新技術を活用するためには、チップ設計者は全く新しい電子設計自動化(EDA)ツール、シミュレーションツール、検証ツール、およびIPを使用する必要がある。幸いなことに、N2の導入がまだ数年先であるにもかかわらず、主要なEDAツールや検証ツール、基本IP、さらにはアナログIPの多くがすでに使用可能であるという。

TSMCの設計インフラストラクチャ管理部門の責任者であるDan Kochpatcharin氏によれば、ナノシート技術は従来のFinFETとは異なるため、EDAツールやその他のツール、IPメーカーは製品を一から開発する必要があった。これに対応するため、TSMCのオープン・イノベーション・プラットフォーム(OIP)がその実力を発揮し、TSMCのパートナー各社が製品の開発をかなり前から開始できるようになった。

現在までに、CadenceやSynopsysの主要なEDAツール、Ansys やSiemens EDAの多くのツールがTSMCの認定を受けており、チップ開発者はすでにこれらのツールを使ってチップを設計できる。また、CadenceやSynopsysのEDAソフトウェア・プログラムは、アナログ設計の移行に対応している。さらに、CadenceのEDAツールはすでにN2Pのバックサイド・パワー・デリバリー・ネットワークをサポートしている。

「ナノシートトランジスタを搭載したIPの開発は)難しいわけではありませんが、サイクルタイムが長くなります。これらのIPベンダーの中には、トレーニングが必要なところもあります。プレーナー(トランジスタ)からFinFETに移行するのは難しくありません。[同じことです。ですから、訓練は必要ですが、(訓練すれば)簡単です。だから私たちは早くから始めたのです」と、Kochpatcharin氏は説明する。

2025年下半期に予定されているN2チップの量産開始に向けて、多くの準備が進行中である。大手企業はすでに2nmチップの設計に取り組んでおり、量産が始まる頃には製品が完成する予定である。


Source



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • Snapdragon 8 Gen 2 2
    次の記事

    Snapdragon 8 Gen 3を搭載したGalaxy S24 Ultraのベンチマーク結果がリーク

    2023年10月13日 14:27
  • 前の記事

    コイン投げで表裏の出る確率は五分五分ではなかった

    2023年10月13日 10:40
    coin flipping

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • TSMC FAB18

    TSMCの3nmノードが急成長、2024年は収益の20%以上を占める可能性

  • TSMC FAB18

    TSMCが日本での先端パッケージング施設を検討中と報じられる

  • marvell hero feature graphic chip

    Marvell、TSMCとの提携を2nmまで拡大、AIインフラをターゲットに

  • samsung 3nm gaa chip

    Samsungの最先端2nmプロセスは実際には第2世代3nmプロセスの名称を変更した物に過ぎない可能性

  • silicon wafer

    AIが促進するコンピューター・チップの需要は、世界の政治と安全保障を再構築する可能性がある

今読まれている記事