Google、密かに新しいハイエンドPixelスマートフォンを開発中である可能性

masapoco
投稿日 2022年10月28日 14:12
pixel 7 pro camera

Pixel 7Pixel 7 Proを発売したばかりだが、Google(グーグル) は既に次のデバイスの開発に力を注いでいる。同社は、Pixel 7のラインナップに追加される可能性のある新しいハイエンドのPixelフォンと噂される、秘密のデバイスの開発に熱心に取り組んでいるようだ。

Pixel 7シリーズのリリースに先立ち、5月の段階で、9To5Googleによって、Android Open Source Projectの公開コードの中から様々な次のデバイス情報にまつわる情報が発見された。その中で、Pixel 7には「P10」(Panther)、Pixel 7 Proには「C10」(Cheetah)というコードネームがあったことが判明しており、更に、Googleが「G10」というコードネームの新しいディスプレイを準備していたことも判明していた

9To5Googleによると、G10ディスプレイはリフレッシュレート120Hz、解像度1440×3120、大きさは71×155mmとのこと。これならPixel 7 Proと同程度の画面となる。しかし、G10が興味深いのは、BOEという中国のディスプレイOEMが製造したディスプレイであると伝えられていることだ。この会社はAppleがサプライチェーンのニーズに応えるために時折利用している会社だ。Googleのディスプレイは通常はSamsung製であることが知られている。

91Mobilesからの新しいレポートでは、G10に関するこのリークをさらに補う情報が提供されている。同サイトは、開発者のKuba Wojciechowski氏と共同で調査した結果、Pixel 7 Proに似た形状のデバイスのようだと報告している。

最近のPixel Ultraの噂も、Pixel 7のカーネルソースコードを掘り起こした彼が発見したものだ。今日、彼はG10というコードネームのデバイス、ドイツ語でCheetahを意味する「gepard」を発見した。Cheetahは、5月の正式発表のかなり前のPixel 7 Proのコードネームであり、G10を検討する上で重要な事実だ。

事実上、G10はPixel 8シリーズの初期テストを意味する可能性が高い。Googleはこの種のプロトタイプを作ることに慣れており、コードネーム「Ravenclaw」はPixel 6ハードウェアとPixel 7内部の組み合わせで、「Whitefin」は第1世代のTensorチップセットを使用して作られたPixel 5で知られる。もちろん、どちらも商業的な意味で日の目を見ることはなかったが、こういったコードネームは何度も用いられてきた。

気になるのは、このスマホが一体何なのだろうかと言うことだ。Lynx(別称L10、恐らく第3のPixel 7スマホと思われる端末)とは異なり、G10は恐らく試作品であり、日の目を見ることはないと思われる。1440pのディスプレイと寸法から、素人目にはPixel 7 Proと同じで、外見上の変化はない。その代わり、G10は内部仕様に大きな変更を加え、光学式ディスプレイ内指紋センサーを超音波式に変更している。

これは、昨年から超高速指紋センサーを搭載したPixelデバイスを懇願していた人にとっては大きなニュースだろう。Pixel 7と7 Proは、それぞれの前モデルで使用されている使い物にならないセンサーよりも飛躍的に優れているが、サムスンがGalaxy S22 Ultraで提供しているものには及ばない。超音波指紋スキャナーを搭載すれば、Pixel 8 Proは他の同価格帯のフラッグシップと競合することができる。この機能が、より小型で安価なPixel 8にも搭載されるかどうかは不明だ。

Googleは、これからハードウェア開発に力を入れていく姿勢を鮮明にしており、ますます多くのPixelデバイスが登場することは想像に難くない。今後の同社の動きからますます目が離せないことになりそうだ。



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • DJI Mavic 3 Classic 1666877769 0 0 1
    次の記事

    DJIが11月2日午後10時の製品発表を予告 – Mavic 3 Classicか?リーク画像も多数掲載

    2022年10月28日 15:34
  • 前の記事

    TSMC、3DFabric Alliance を結成し、2.5D & 3D チップレット製品の開発を加速

    2022年10月28日 13:35
    3DFabricAlliance 01

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • google logo image

    Googleが非営利団体を対象に2000万ドルの資金を提供し生成AI活用を支援

  • Pixel 8 in Rose.max 936x936.format webp

    Google、方針を転換しPixel 8にもGemini NanoによるオンデバイスAI機能を搭載へ

  • newroom quantum hardware.rendition.intel .web .1920.1080

    量子コンピュータが実用化されるのはいつになるだろうか

  • FireShot Capture 061 Search Labs labs.google.com

    GoogleのAI統合検索がマルウェアサイトにユーザーを導いている

  • UXL logo

    NVIDIAのAI市場支配からの脱却を目指しGoogle、Intel、Qualcommらが協力

今読まれている記事