中国のファブレスチップメーカーLoongson(龍芯)は、同社の次世代CPUである3A6000が、Zen 3やTiger Lakeに匹敵するシングルコア性能を達成したと報じている。これは、同社が昨年リリースした3A5000から最大68%の性能向上により達成したとのことだ。
昨年、LoongsonはDDR4-3200デュアルチャンネルメモリをサポートするGS464Vマイクロアーキテクチャ、標準暗号化モジュール、各コアに256ビットベクターユニット2個、ALU(Arithmetic Logic Unit)4個を搭載したCPU「3A5000」プロセッサを発表していた。
そして、この度Loongsonは、半期に一度の投資家向け電話会議で、新設計のマイクロアーキテクチャを採用し、AMDのZen3(現行CPU、Ryzen5000で採用されている)に匹敵する性能を持つ次世代CPUとして、6000シリーズを発表した。新しいマイクロアーキテクチャは、3A6000にて以下の性能向上を記録している。
- シングルコア(浮動小数点演算)のパフォーマンスが68%高速化
- シングルコア(固定小数点)性能37%向上
性能の測定は、ベンチマークスイートのSPEC CPU 06を用いて行われた。IntelのTiger Lake(第11世代)とAMDのZen3のSPEC Benchmarkの結果を合わせて掲載する。
- Loongson 3A6000 – 13/G
- AMD Zen 3 CPU – 13/G
- Intel Tiger Lake – 13+/G
- Intel Alder Lake – 15+/G
これらのCPUがAlder Lakeに僅かに及ばない程度であることを考えると、中国が独自に開発したCPUがここまでの性能を発揮しているのは非常に印象的だ。ただし、今年AMDとIntelは、それぞれZen4とRaptor Lake(第13世代)という、これまでのZen3やAlder Lakeに比べてマルチコアで40%以上の性能向上が見られる製品をリリースすることは留意すべき点だろう。しかし、メインストリームの中国市場にとって、米中関係から、GPUを始め様々な制限を課されている中でのこれらのCPUの登場は大きな意義を持つ。
クロック速度に関しては不明だが、、Loongsonは、これらのCPUがAMDのRyzenおよびEPYCシリーズをターゲットにしていると述べている。
Loongsonは、3C6000の16コアのバージョンを2023年頃に発売する予定だ。一方、32コアの製品は2023年後半に登場する。7000は2024年に64コアという大規模なラインナップで登場する予定とのことだ。
コメントを残す