MENU
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
あなたの好奇心を刺激する、テクノロジー・科学の最新ニュースサイト | TEXAL
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  1. ホーム
  2. テクノロジー
  3. NVIDIAが米国のチップ輸出禁止令を受けて4億ドルの損失を計上する可能性

NVIDIAが米国のチップ輸出禁止令を受けて4億ドルの損失を計上する可能性

2022 9/01
テクノロジー
2022年9月1日
TSMC 4Nノードで製造されるNVIDIAのGPU「H100」

スポンサーリンク

NVIDIAは、この度発表された米国の輸出規制により、高性能グラフィックス・プロセッサを中国に販売するためには輸出許可を取得する必要があると、Reutersは報じている。

これらの新しい政策によって、NVIDIAには、4億ドルの損失が見込まれる可能性がある。これを受けて、同社の株価は時間外で6.6%下落した。機械学習タスクを高速化するために設計された同社のA100とH100チップに影響するこの禁止令は、NVIDIAが今年発表した旗艦チップであるH100の開発完了を妨害する可能性がある。

Source
  • UNITED STATES SECURITIES AND EXCHANGE COMMISSION : 0-23985
  • Reuters : U.S. officials order Nvidia to halt sales of top AI chips to China

「2022年8月26日、米国政府(USG)はNVIDIAに対し、当社のA100および近日発売予定のH100集積回路の中国(香港を含む)およびロシアへの今後の輸出について、直ちに有効な新たなライセンス要件を課したと通知した」とSECは声明で述べている。

NVIDIAの高性能GPUが敵対する軍に使用されるのを防ぐために、米国政府は現在、「A100とほぼ同等のピーク性能とチップ間I/O性能を達成する既存または将来のGPUとそのベースのシステム」を中国またはロシアに販売するために、NVIDIAに輸出ライセンスを取得するよう求めている。

収益を得るために顧客に実際の製品を出荷したり、製品開発を支援するためにパートナーに製品サンプルを出荷したりするには、輸出許可が必要である。そのため、適切なライセンスが間に合わなければ、NVIDIAは今期初め、2023年度第3四半期に中国から見込まれるデータセンター売上高4億ドルを逃す可能性がある。NVIDIAの前四半期のデータセンター売上は、コンピュートGPUやMellanoxの各種ソリューションを含めて38億600万ドルだったので、4億ドルは同社にとって大きな金額となる。

さらに、Nvidiaは中国に多数の製造パートナーを抱えているため、サンプル出荷ができないことで、Hopper H100ベースの製品(場合によってはGrace Hopperベースの製品も)の開発が間に合わず、2023年度第4四半期(2023年1月末終了)のデータセンター収入に影響が出る可能性がある。

「新しいライセンス要件は、当社がH100の開発を適時に完了したり、A100の既存顧客をサポートしたりする能力に影響を与え、当社が特定の業務を中国から移行する必要が生じる可能性がある。当社はUSGと関わり、当社内部の開発およびサポート活動に対する免除を求めている。」とNVIDIAは述べている。

NVIDIAのA100は、2020年半ばに登場した同社の現世代データセンター向けGPUだ。NVIDIAのA100XとH100はA100よりも高性能なので、自動的にNVIDIAがライセンスを取得する必要がある。一方、Hopper H100については、どのバージョンにしてもA100を上回る可能性が高いので、NVIDIAはやはり輸出ライセンスがないと中国の顧客に販売できないことになる。一方、NVIDIAはすでにロシアに製品を販売していない。

NVIDIAがデータセンター用GPUの輸出要件を回避する方法の1つは、A100製品の代わりにA30製品を中国と香港の顧客に販売することだ。もちろん、A30はA100よりかなり低い性能で、同様のスケーラビリティも提供しない。それでも、人工知能や分析、ハイパフォーマンスコンピューティングのためにNVIDIA GPUを必要とする顧客がいれば、A30は選択肢の1つになる。

NVIDIAは、中国企業がNVIDIAの代替製品を購入しないことを決定した場合、この影響を受けるチップの中国向け売上高を今期4億ドル計上したと発表した。同社は、規則の適用除外を申請する予定だが、米当局がそれを認めるという「確証はない」と述べている。

「現時点では具体的な政策変更の概要を説明できる立場にはないが、米国の国家安全保障と外交政策の利益を守るため、技術、最終用途、エンドユーザーに関連して必要な追加措置を実施する包括的アプローチを取っている」と報道官はReutersに述べている。

このチップ禁止令は、NVIDIAが先週、ゲーム業界の低迷を背景に今四半期の収益が大幅に減少するとの見通しを既に示していたことを受けてのものだ。同社は、第3四半期の売上高が前年同期比17%減の59億ドルになるとの見通しを示している。

TEXALでは、テクノロジー、サイエンス、ゲーム、エンターテインメントなどからその日の話題のニュースや、噂、リーク情報、レビューなど、毎日配信しています。最新のニュースはホームページで確認出来ます。Googleニュース、Twitter、FacebookでTEXALをフォローして、最新情報を入手する事も出来ます。記事の感想や、お問い合わせなども随時受け付けています。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

テクノロジー
NVIDIA 米中問題
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサーリンク
今読まれている記事
人気のタグ
AI Amazon AMD Android Apple CPU DJI Google GPU Intel iOS iPadOS iPhone iPhone 14 Pro Mac Meta Microsoft NASA Nintendo Switch NVIDIA PCゲーム PS5 Qualcomm Samsung SNS Sony The Conversation TSMC Twitter VR Windows XR アップデート ガジェット ゲーム サブスクリプション スマートフォン ドローン ベータテスト 乗り物 半導体 噂 天文学 宇宙 自動車
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム