あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

アナリスト会社TrendForceの調査によると、1月1日に石川県能登半島で発生した最大深度7の地震により、いくつかの主要な半導体関連施設が被災地内にあることが判明した。地震の影響により能登地域の半導体工場で一時的ではあるが、対処可能な休止が発生したが『コントロール可能』とされている。

石川県の能登半島でマグニチュード7.6の地震が発生した。地震は1月1日午後16時10分に発生し、少なくとも65人が死亡した。

MLCCメーカーの太陽誘電、シリコンウエハーメーカーの信越化学工業とGlobalWafers、そして東芝とTPSCoを含むファブメーカーを含むいくつかの企業が、この地域に施設を持っている。

信越化学工業とGlobalWafersは、結晶成長に関連する作業が地震の影響を受けやすいため、点検のため施設を閉鎖した。TrendForceによれば、彼らの仕事の大半は福島で行われているため、地震による影響は最小限に抑えられている。

TPSCoは魚津、砺波、新井の工場も操業停止しており、東芝も加賀工場をチェックしている。太陽誘電の新潟工場はマグニチュード7クラスの地震に耐えられるように設計されているが、同社によると設備への被害はないという。

TrendForce社は、地震による影響は関係各社にとって対処可能なものであると見ている。半導体業界は低迷しており、今は閑散期であるため、回復には時間がかかるだろうとしている。また、ほとんどの工場は、構造的に許容範囲内であるレベル4から5の地震活動に見舞われた地域にあるため、被害は最小限にとどまるだろうとしている。

PCの販売は2024年に回復し始めると予想されており、在庫は供給過剰を解消し始める可能性がある。


今回の能登半島地震における災害義援金の受付は、石川県のサイトでも受付しています。

また、ふるさと納税という形での支援も行えます。皆さまの温かいご支援をお願いいたします。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share on:

関連コンテンツ

コメントする