あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

中国、港湾都市上空に目撃された謎の物体の撃墜を計画

South China Morning Postは、中国が北部の渤海に近い港湾都市上空を飛行する謎の物体を目撃し、撃墜の準備を進めていると報じている。

この報道は、米国が今月初めに最初の目撃情報を公開した後、先週に複数の高高度物体を撃墜したことを受けて行われたものだ。最新の撃墜は、週末にカナダのユーコン準州上空で行われ、北京はワシントンが “情報戦”を展開していると非難している。

先週、スパイ気球とされるものが自国本土を横断し、海に向かって漂流したため、米国がこれを撃墜すると、中国は、これは民間用の気象観測気球で、誤って米国の領空に侵入したものだと述べた。しかし、数日のうちに、中南米など他の地域でも気球が目撃され、米国はこれを撃墜することを目的にした。

情報専門家がThe Washington Postに語ったところによると、中国はこの気球を使って大規模な監視プログラムを行っており、過去には日本、インド、台湾、フィリピンなど他国にも配備されていたとのことだ。

しかし、中国も飛行物体を発見し、撃墜の準備を進めていると主張し、謎は深まっている。青島海洋開発局から送られたメッセージによると、物体は最初、日照市上空で発見されたが、その物体が何であるかは定かでないという。

中国は先週、気球を撃墜したのは「国際慣行に違反し、悪い前例となる行為」と主張していたが、今度は地元当局が自国海域で謎の物体を撃墜する準備を進めているようだ。

漁師たちは、警戒しながら「危険を回避」し、また瓦礫を発見したら証拠として写真を撮るよう指示されている。また、条件が整えば、がれきを引き揚げる作業にも従事することができると、SCMPは報じている。

今回の目撃は、人民解放軍が渤海とヨーロッ海を結ぶ渤海海峡で軍事演習を行っている時期にも行われた。演習は日曜日に始まった。

この風船騒動は、先週末に会談を控えていた両国をすでにさらに疎遠にしている。米国のAntony John Blinken国務長官は、緊張を和らげ、両国間の対立を管理するために期待されていた訪問を中止した


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする