あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

AppleのおかげでTSMCの11月収益が前年比50%アップと急増を記録

CNBCによると、世界最大の半導体ファウンドリであるTSMCの11月の売上高は、前年比50.2%増と驚異的な伸びを記録し、72億7000万ドルに達したとのことだ。世界経済が減速している中でのこの驚異的な成功は、その多くがAppleとの提携に起因する。

TSMCは、11月の売上高が72億7000万ドルに達し、目覚ましい成長を遂げている。これにより、同社は第4四半期の予想売上高199億ドルから207億ドルを達成する見込みである。

Counterpoint Researchの半導体アナリスト、Dale Gai氏はCNBCにこう語った。

「TSMCの10-11月期売上高は、他の多くの半導体メーカーの事業が大幅に減速しているにもかかわらず、2ヶ月前の経営陣の予想と比較して順調である。」

TSMCがこの四半期に好調だったのは、iPhone 14 Proと14 Pro Maxに使われているA16 SoCを供給したことが大きな要因だろう。そして今週、TSMCの最大の顧客であるAppleは、TSMCの米国施設からチップを購入することを発表し、アジアへの依存度を低下させた。

今週初め、Joe Biden米国大統領とAppleのTim Cook CEOが出席したイベントで、TSMCは米国での建物と製造の取り組みを拡大することを発表した。この拡張では、アリゾナ州にある2つのファブに400億ドルを投資し、以前計画されていた120億ドルから増加させる予定だ。また、この新しい施設では、これまで計画されていた5nmウェハーからアップグレードされた4nmプロセスでの製造が開始される予定だ。

このプロジェクトでは、数万人の雇用創出と年間60万枚の生産量を見込んでいる。

TSMCの11月の収益はAppleとの提携によって押し上げられたが、アナリストは来年度の受注が弱まる可能性を懸念している。だが、TSMCは3nmウェハーの価格を5nmより25%引き上げ、2万ドルにする予定だと伝えられており、これが収益を押し上げると予想されている。2023年のiPhone 15のA17 Bionicチップは3nmプロセスで製造される予定で、Appleも渋々ながら値上げに同意しているとのことだ。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする