あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

AMD、2023年にリリースされる新たな「FSR 3」と「HYPR-RX」テクノロジーを発表

AMDは、同社の次世代アップスケーリングテクノロジーである、「FidelityFX Super Resolution 3(FSR 3)」がUnreal Engine 5に搭載されることを、本日開催され、最新のグラフィックボードを発表したライブストリーミングイベント「together we advance_gaming」において、明らかにした。このエンジンは、AMDユニファイド・コンピュート・エンジン・テクノロジーを利用することができ、RDNA GPUで優れたレイトレーシングとラスタライゼーション・パフォーマンスを提供するという。

Unreal Engine 5のデモでは、Radeon RX 7000 GPUは、FSR 2.0で60 FPSを達成したが、FSR 3.0という新しい技術を適用すると、112 FPSまで性能が向上していることが確認でき、この新しいアップスケーリング技術により、パフォーマンスが最大2倍向上するとのことだ。

AMD FSR 3.0は、新技術「Fluid Motion Frame」をサポートしているとのことだが、このテクノロジーが具体的にどのような物なのかは現時点では明らかにされていない。次世代FSRテクノロジーは、2023年に利用可能になる予定だ。

さらに、AMDは新たに「HYPR-RX」と呼ばれる技術を導入する。これは、ワンクリックでパフォーマンスとレイテンシーを改善する機能だ。Dying Light 2のようなゲームで、1/3のレイテンシで最大85%のパフォーマンス向上を果たすとAMDは述べている。この技術は、NVIDIAReflexとDLSSを合わせたものに匹敵するようだ。

AMDによると、HYPR-RXは2023年前半に提供される予定とのことだ。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする