あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

『Matrix Awakens』UE5デモは、現状最高の環境でも30-50FPS@1440Pしか出せない程重い

Epic Gamesは先日正式リリースした、「Unreal Engine 5」と共にリリースされたサンプルプロジェクトの『Matrix Awakens』だが、実際に試してみると最適化されていないのか、かなり重いようだ。

Source

AJ Gaming(YouTubeチャンネル) : Matrix Awakens City Demo on PC | i9 12900K – RTX3090

このサンプルデモは、PlayStation5およびXboxシリーズS|X用に最初にリリースされた『Matrix Awakens』のデモから派生したもので、無料でダウンロード可能となっている。

The City Sampleは、The Matrix Awakensの街のシーンがどのように作られたかを明らかにする、無料でダウンロードできるサンプルプロジェクトです。Unreal Engine 5 の体験版に登場する街のシーンがどのように構築されたかを明らかにします。このサンプルは、建物、乗り物、MetaHuman の群衆で構成される都市で構成されています。

このプロジェクトでは、World Partition、Nanite、Lumen、Chaos、 Rule Processor、Mass AI、Niagara、 MetaHumans,、MetaSounds、 Temporal Super Resolutionなど、Unreal Engine 5 の新システムと改良システムを使用して、この体験がどのように作成されたかが説明されています。

デザイナーと開発者は、この遊び場を利用して、Unreal Engine 5 による拡張性と魅力にあふれた環境の作り方を探求することができます。

Unreal Engine 5公式サイトより

YouTuberのAJ Gamingは、Intel i9 12900K CPUとNVIDIA GeForce RTX 3090 GPUを積んだハイエンドPCでこれを実行した動画を公開した。デモは、30~50 FPSの間を推移しており、お世辞にも素晴らしいパフォーマンスは示していない。解像度は変更できないが、AJ Gamingのピクセルカウントによれば、4Kどころか1440Pだとのことだ。CPU使用率も平均してかなり低いようだ。

ただし、Epicは、コンソールのような独立したThe Matrix Awakensの技術デモではなく、Unreal Engine 5の開発者向けのサンプルプロジェクトとしてリリースしただけなので、これはPC用にまったく最適化されていない可能性が高いとのことだ。

いずれにせよ、(Fortniteを除く)最初のUnreal Engine 5ゲームは今年後半にリリースされる可能性があり、そこでこのエンジンがPCでどのように機能するかを初めて確認することができるだろう。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA