Microsoft、検索結果のウェブページコンテンツを要約する「Generative AI Captions」のテストを開始

masapoco
投稿日
2023年11月21日 14:03
bing chatgpt 1920x1080 Hero

Microsoftは、チャットボットAIサービス「Copilot」ブランドを浸透させるため、Bing Chatのブランド名を廃止した。しかし、検索エンジンとウェブマスター・ツールからBingの名前を消し去ったわけではない。そして同社は、Googleが現在テストを行っている、個々のウェブページのコンテンツに関する要約をAIによってまとめ、検索結果に表示する新しいツール「Generative AI Captions」のテストを開始している。

Bingの公式ブログで、Microsoftは「Generative AI Captions」を発表し、概要を説明している:

GPT 4のパワーを活用したGenerative Captionsは、検索者が検索結果に接する方法を再定義します。検索クエリを分析することで、ウェブページから最も適切な洞察を抽出し、関連性が高く消化しやすいスニペットに巧みに変換します。

Generative Captionsは、それぞれの検索クエリに合わせて調整され、異なるクエリに対して異なるスニペットを生成します。Generative Captionsはウェブページの文言をそのまま反映するわけではありませんが、Bingは無数のシグナルとテクニックを駆使して、生成されるテキストの品質と精度を保証します。

Microsoftはまた、ウェブページのコンテンツを要約させたくないウェブマスターが、それらのページにNOCACHEまたはNOARCHIVEタグを使用することで、除外することを明らかにした。加えて、同社はMAXSNIPPETとNOSNIPPETのメタタグも尊重していると付け加えている。

Microsoftは最近、Bingウェブマスター・ツールに新機能を追加し、ウェブサイト管理者が「ウェブ+チャット」フィルタの下で、ウェブ上とBing Chat(現在はCopilot)経由でページにどれだけのトラフィックがもたらされているかを確認できるようにした。これらの情報の両方が 1 つのフィルターにマージされるため、管理者はチャットボットだけによってもたらされるトラフィックの量に関する具体的な情報を確認できなくなる。

Microsoftはまた、管理者が外出中にサイトのトラフィックを追跡できるように、Androidスマートフォンとタブレット用のビングウェブマスターツールアプリの提供を開始している。


Source



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • laser beam m
    次の記事

    NASA、1600万kmの超長距離間レーザー通信に成功

    2023年11月21日 14:40
  • 前の記事

    制約を課すことでAIも生物の脳のように発達させられる事が明らかになった

    2023年11月21日 13:25
    5efe923119553752034c608d7feb99fd

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • openai

    OpenAI、15秒の音声サンプルから感情豊かで自然な音声を合成できる「Voice Engine」を発表

  • Babylon 7

    Microsoft、Webゲーム用のグローバルイルミネーションサポートを追加したBabylon.js 7.0を公開

  • a04c35e8e555c1cc7ae1d6a5f3159856

    MicrosoftとOpenAI、1000億ドル以上をかけて超人的AI開発のためのスーパーコンピューター「Stargate」を開発する計画

  • Sam Altman TechCrunch SF 2019 Day 2 Oct 3 cropped cropped

    ベンチャーキャピタリスト、OpenAIのSam Altman氏を“誇大妄想的”と非難

  • google logo image

    Googleが非営利団体を対象に2000万ドルの資金を提供し生成AI活用を支援

今読まれている記事