進化論で有名な、Charles Darwin(チャールズ・ダーウィン)が残した書簡のほとんどがオンラインで閲覧できるようになった。ケンブリッジ大学は、Darwinの現存する書簡をすべてオンラインで公開したのだ。この検索可能なコレクションは、1822年から1882年の間に書かれた15,000通以上の手紙を網羅しており、HMSビーグル号での影響力のある時期から『種の起源』や終末期についての考察に至るまで、多岐にわたっている。
- University of Cambridge: Darwin Correspondence Project
インターネットアーカイブは、Darwinの生涯の全貌を見る唯一の方法とさえ言えるかもしれません。同大学は、2023年初頭に予定されている最終印刷版には、物理的なコピーに届くのが遅すぎた手紙は含まれないと指摘している。多くの著作には脚注や参考文献が含まれ、言明を文脈に即して説明することができる。
15000ピースのジグソーパズルのように、Darwinの生涯とその思想の展開について、これまでにないほど詳細な図式を構築しています。ジグソーパズルのように、新しいピースを加えることで見えてくるものが変わるのです。最終巻と今回のオンラインリリースには、過去6年間に明らかになった、あるいは再解釈された400通の手紙も含まれています。この400通の手紙は、ビーグル号での乗船から、『種の起源』の研究・執筆・書き直し、そして死の直前まで、ダーウィンの生涯に肉薄しています。このウェブサイトには、印刷版の最終巻に間に合わなかった手紙も掲載される予定です。
University of Cambridge
この最後の書簡集は、研究者が生きている間に進化に対する考え方がどのように変化したかを示している。1882年までに、ダーウィンは若い科学者の間で自然淘汰がほぼ事実として確立されていることを確認している。これは、1859年に『種の起源』を発表した当初、敵意をむき出しにしていたこととは対照的である。また、この手紙は、ダーウィンが死の数カ月前まで、いかに実験を続けていたかを物語っている。
実物の書簡をその目にするのとはやはり異なるだろうが、好奇心旺盛な人はもちろんのこと、学術関係者にとって、インターネットの価値を示す典型的な例といえる。特に、外国の貴重な資料に自宅にいながら触れることが出来ることは、他のアーカイブ・プロジェクトと同様、気軽に歴史を感じることができる素晴らしい体験だ。
コメントを残す