LG Innotek、4倍から9倍の光学式望遠ズームを実現する新たなカメラモジュールをCES 2023で発表へ

masapoco
投稿日 2022年12月28日 11:16
lg innotek

LGは既にスマートフォンの製造からは手を引いているが、同社はCES 2023で発表予定の、4倍から9倍のロスレス光学ズームを可能にする新しい光学ズームレンズモジュールの開発など、スマートフォン向けのソリューションを提供し続けている。

Optical Telephoto Zoom Camera Module(光学望遠ズームカメラモジュール)」と名付けられたこのデバイスについて、LGは「主にデジタル一眼レフカメラやミラーレスカメラなどのプロ用カメラに適用されている望遠カメラ機能を統合しスマートフォン用に開発したマイクロコンポーネント」と説明している。

スマートフォンカメラの望遠ズーム自体は目新しい物ではないが、このLGのモジュールが異なるのは、4倍から9倍望遠ズームの間を無段階に切り替えられる点にある。

例えばiPhone 14 ProやPixel 7 Proなどに搭載されている望遠機能では、光学望遠の倍率が固定であるため、その倍率からはずれた設定に切り替えるとデジタル望遠に切り替えられるため、画質が大幅に低下する。例えば、iPhone 14 Proは3倍の光学望遠レンズが搭載されているが、3倍から少し下げた2.8倍などで撮影する際には、デジタル望遠になるため、ユーザーは画質が急に悪くなることを感じたことがあるだろう。

デジタルカメラなどでは光学式ズームレンズは目新しい物ではないが、スマートフォンサイズに収めることは至難の業だ。ちなみに、この光学式望遠ズームレンズを搭載しているスマートフォンには、SonyのXperia 1 IVがある。

ただし、今回LGのセンサーが他と違うのは、そのサイズだ。LGによると、スマートフォンのカメラの段差の問題を解決するために、モジュールの厚さを最小限に抑えているとのことだ。これは、新しいレンズ設計と、モジュールの構造変更により実現したとのことだ。

また、SonyとSamsungがQualcommと提携したように、LGもQualcommと提携し、新しい光学ズームレンズモジュールをSnapdragon 8 Gen 2プロセッサアプリケーションに組み込むことで、Snapdragon 8 Gen 2プロセッサを搭載したスマートフォンでLG Innotekレンズモジュールを使って鮮明な望遠撮影ができるようになっている。

LG Innotekは、このカメラモジュールによって「スマートフォンのカメラモジュール市場で世界No.1の地位を固める」とプレスリリースで発表している。同社の最大の顧客には、Appleがいるが、次期iPhone 15は、ペリスコープ式の光学望遠レンズを搭載されると噂されている。今回のカメラモジュールが搭載されるかは不明だが、LGはスマートフォン向けカメラソリューション分野において、2023年の更なる飛躍を目指しているようだ。


Source



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • tiktok image
    次の記事

    米下院、政府携帯電話からTikTokを排除へ

    2022年12月28日 12:08
  • 前の記事

    日本初の大規模洋上風力発電所が秋田県で稼動開始

    2022年12月28日 6:43
    pro0079 01

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ記事

  • Apple M3 chip series architecture 231030

    AppleのM3 MaxチップからのUltraFusionインターコネクト削除は新たな巨大チップ登場の前兆か?

  • magsafe charger

    iOS 17.4のアップデートによりiPhone 12がQi2での高速ワイヤレス充電に対応へ

  • apple iphone 5g

    Apple、未発表のアプリやVision Proに関する情報をリークした疑いで元従業員を提訴

  • Apple iPad Pro Magic Keyboard M2 hero 2up 221018

    新型iPad ProとiPad Airは5月初旬の発売になる可能性が報じられる

  • TSMC FAB18

    TSMCの3nmノードが急成長、2024年は収益の20%以上を占める可能性

今読まれている記事