Qualcommらチップメーカー5社がRISC-Vを全力支援

masapoco
投稿日
2023年8月5日 10:20
RISC V logo

RISC-Vのサポートが勢いを増している。RISCから派生したオープンスタンダードの命令セット・アーキテクチャ(ISA)である「RISC-V」は、Armや市場にある他の大きなISAへの挑戦を望んでおり、そのためのに必要な開発資金を手に入れる事になりそうだ。

チップ市場の大手5社は、RISC-Vアーキテクチャを推進するための新たな同盟を結成し、ロイヤリティ・フリーのこの技術を次世代ハードウェア開発の有力な(そして安価な)選択肢として押し上げることを目指している。新会社はドイツに設立され、RISC-Vを新しいデバイスやマイクロチップのための適切な最先端技術にすることを使命としている。

RISC-Vアライアンスは、Bosch GmbHInfineon Technologies AGNordic SemiconductorNXP SemiconductorsQualcomm Technologiesから資金とノウハウを得る。新会社は、新しいRISC-Vチップのリファレンス・デザインを「単一のソース」として提供し、広く産業界が利用できるようにする。Qualcommによると、最初のアプリケーションは車載ソリューションに焦点を当て、モバイルおよびIoT事業への「最終的な」拡大もすでに計画されているという。

新事業に関する詳細情報はまだ曖昧で、その理由は、同社がまず「さまざまな管轄区域」で適切な規制当局の承認を得る必要があるためと思われる。Infineonが確認したように、RISC-Vアライアンスは実際のチップを製造することはないが、よりコンサルティングに近い形で運営される可能性がある。同社は、RISC-V ISAに基づく新しいチップ設計を行い、サードパーティの組織に斬新な業界標準として採用するチャンスを与えることになる。

Qualcommは、RISC-V技術のさらなる採用により、エレクトロニクス業界の多様性が促進され、中小企業や新興企業の参入障壁が低くなると述べています。一方、すでに地位を確立している企業は、拡張性の向上を享受することが可能となる。Qualcommはまた、業界団体、リーダー、政府に対して、この取り組みに参加し、半導体エコシステムの回復力を高めるよう呼びかけている。

Qualcommは、Armアーキテクチャをベースとするモバイルチップの最大手メーカーの1つであるため、新しいRISC-VアライアンスへのQualcommの関与は特に注目に値する。Qualcommは、ライセンス問題をめぐって英国のチップ設計者と法的紛争に巻き込まれており、将来的には同社の新しいSnapdragon SoCチップにArmよりもRISC-Vアーキテクチャを採用する可能性がある。

Qualcommの製品管理担当SVPであるZiad Asghar氏が提供した声明によると、RISC-Vのオープンソース命令セットは技術革新を促進し、”業界を変革する“可能性があるという。


Sources



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • cyber attack
    次の記事

    世界的なランサムウェア攻撃が過去最高、米国が被害の6割を占める

    2023年8月5日 11:03
  • 前の記事

    Google、社員の出社率向上のためキャンパス内ホテルを割引きして提供

    2023年8月5日 10:04
    google

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • what is ai pc

    Intel、「AI PC」の要件は40TOPS以上の性能を持つNPUが必要と述べる、ただしMeteor Lakeはこれを満たさず

  • google chrome arm hero

    Google、“遥かに高速な”ArmネイティブなChromeブラウザを正式リリース

  • UXL logo

    NVIDIAのAI市場支配からの脱却を目指しGoogle、Intel、Qualcommらが協力

  • Apple M3 chip series unified memory architecture M3 231030

    Apple M4は2025年第1四半期に登場か?Snapdragon X Eliteに安価な8コアバージョンも登場の噂

  • AMD Ryzen AI

    AMDの次世代モバイルチップ「Strix Point」はSnapdragon X Eliteを大きく上回るAI性能を発揮か?

今読まれている記事