あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Virgin Orbit、経費削減のため従業員の85%をレイオフ

Virgin Orbit社は、米国証券取引委員会に提出した書類の中で、全従業員の約85%に当たる675人を解雇すると発表している。この決定は、同社が「意味のある資金」を確保できなかったために下されたものだ。人員整理は会社の全領域に対して行われ、4月3日までに多かれ少なかれ完了するはずだとしている。

Virgin OrbitとVirgin Galacticは別会社であり、今回のニュースはVirgin Orbitにのみ影響する。Virgin Orbitは、空中から打ち上げられるLauncherOneロケットを使って小型衛星を宇宙に打ち上げ、Virgin GalacticはSpaceShipTwoを使って観光目的で乗客を宇宙の果てまで運ぶものだ。

BBCによると、同社は数週間前にすでに事業を一時停止し、財務の健全化を図っている。今回、同社は当面、これらの事業も休止すると報じられている。同社の最後のブログ記事の1つは、2月中旬に英国から飛び立ったミッションの失敗に関する最新情報だったが、それ以降、同社は何もしていないようだ。

Virgin Orbitは上場企業であり、同社が事業を停止するというニュースは全く評判が良くない。時間外取引では、同社株は44%以上下落しており、投資家の間で自社株の保有意欲が低下していることを示唆している。過去1年間、同社株の価値は7.59ドルだったが、市場終了時点ではわずか0.34ドルだったことは注目に値する。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA