MENU
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
あなたの好奇心を刺激する、テクノロジー・科学の最新ニュースサイト | TEXAL
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  1. ホーム
  2. テクノロジー
  3. 仮想通貨採掘業者が酷使したグラフィックボードを塗装して新品に見せかけて販売している模様

仮想通貨採掘業者が酷使したグラフィックボードを塗装して新品に見せかけて販売している模様

2023 1/26
テクノロジー
2023年1月26日

スポンサーリンク

仮想通貨マイナー、仮想通貨市場の下落に伴い、不要になったグラフィックボードを相次いで売りに出し、それがグラフィックボードの価格暴落を招いたことは周知の事実だが、彼らは自身が使っていた製品を少しでも高く売ろうと、それがほぼ新品か、少なくともマイニングには使っていないことにして売る傾向がある。そして彼らの手口がより巧妙になり、アドインボードのメモリを塗装して、オーバーヒートの兆候を隠し、新品のように見せて販売していることが明らかになった。

グラフィックボードが新品でないことを見分ける方法は色々ある。数ヶ月または数年使用したカードでは、ホコリの蓄積、擦り切れた保証シール、傷、酸化した接点、PCBの色のわずかな変化など、あらゆる変化が見られる。また、GPU基板の色が少し濃くなったり、メモリチップのマークが黄色くなったりするのも、長期間使用されたカードであることを示している。今回、一部のマイナーが隠そうとしているのはここだ。

ネジの欠落や保証シールの剥離も、GPUが改ざんされたことを示す明確な指標となる。サードパーティの冷却システムを使用し、その後純正のものに戻した結果である場合もあるが、ほとんどの場合、これらはボードがマイニングに使用され、その後クリーンアップ、熱パッド/ペーストの変更などのためにオープンされたことを示すものだ。

gpu iskandar souza 80

他にも、故障したGPUやメモリチップを再半田付けしたり、メモリチップを塗装して新品のように見せたりと、冷却装置を取り外して元に戻す理由はあるようだ。

しばらく使用したGPUは、高温のために色が変わる(またはそのエポキシ樹脂が変わる)傾向がある。GPUがマイニングに使用され、長期間高温にさらされた場合、その色はかなり濃くなる傾向がある。

GPUの基板を塗装するのは大変な作業なので、まだ誰もやっていないようだ。しかし、メモリチップのマークは、長期間使用すると、過熱や修理工場でハンダ付けされたことが原因で黄ばむ傾向がある。これを隠すために、一部のマイナーはDRAM ICに特殊な着色を施していると言われているが、報告によれば、この着色は簡単に剥がしてチップの本当の色を明らかにすることができるようだ。

gpu iskandar souza 88

高価な部品のリゾルダリングは、公式の修理工場でも行っていることだ。そのため、例えば再生品のグラフィックボードを購入すると、リゾルダリングされたGPUやGDDR SGRAMチップが搭載されていることがある。しかし、グラフィックボードのメーカーや修理工場が、メモリICを新品でないことを隠すために再塗装することは、通常ない。

いずれにせよ、最高のグラフィックボードを中古で安く買うのは魅力的だが、そうすることは常にリスクのあることを忘れてはならない。しかし、どうやらマイナーは、酷使された製品を軽く見せたり、新品同様に見せたりする新しい手口を用いているようだ。 そのため、最近、中古のグラフィックボードを購入する際には、特に注意が必要だ。


Source

  • Iskandar Souza: 99% NOVO! Placas de MINERAÇÃO que ENGANAM até ESPECIALISTAS! FAQ RTX 3060TI Galax SJF
  • via VideoCardz: Gamers beware: miners are now painting GPU memory to make them look as new

TEXALでは、テクノロジー、サイエンス、ゲーム、エンターテインメントなどからその日の話題のニュースや、噂、リーク情報、レビューなど、毎日配信しています。最新のニュースはホームページで確認出来ます。Googleニュース、Twitter、FacebookでTEXALをフォローして、最新情報を入手する事も出来ます。記事の感想や、お問い合わせなども随時受け付けています。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

テクノロジー
GPU グラフィックボード 自作PC
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサーリンク
今読まれている記事
人気のタグ
AI Amazon AMD Android Apple CPU DJI Google GPU Intel iOS iPadOS iPhone iPhone 14 Pro Mac Meta Microsoft NASA Nintendo Switch NVIDIA PCゲーム PS5 Qualcomm Samsung SNS Sony The Conversation TSMC Twitter VR Windows XR アップデート ガジェット ゲーム サブスクリプション スマートフォン ドローン ベータテスト 乗り物 半導体 噂 天文学 宇宙 自動車
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム