MENU
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
あなたの好奇心を刺激する、テック・サイエンスニュース情報が満載! | TEXAL
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  1. ホーム
  2. テクノロジー
  3. DJI、ミラーレス一眼カメラに最適なトラベルジンバル「DJI RS 3 Mini」を発売

DJI、ミラーレス一眼カメラに最適なトラベルジンバル「DJI RS 3 Mini」を発売

2023 1/11
テクノロジー
2023年1月11日
(Credit: DJI)

スポンサーリンク

DJIは、大型のRS 3およびRS 3 Proジンバルに代わる、よりコンパクトで軽量なDJI RS 3 Miniを発表した。RS 3 Miniは、重量がわずか795gと、1kgを切る軽量ボディにもかかわらず、SONY α7+24-70mm F2.8 GMなど主要カメラブランドの各種ミラーレスカメラとレンズに対応している、一眼レフカメラとミラーレスカメラ用に設計された第3世代のRoninシリーズのスタビライザーの中で最も小さいエントリーモデルとなっている。RS 3 Proの約半分の重量とサイズなので、RS 3 Miniは旅行用のバッグに簡単に入れることができ、力のあるユーザーなら片手で取り扱うことが出来るはずだ。

名前にMiniと付いているが、コンパクトなRS 3 Miniは最大2kgの重量のカメラシステムに対応しているので、片腕で3kgを持ち上げられる人なら、片手だけで扱うことが出来るはずだ。

DJI RS3 Mini hand
(Credit: DJI)

DJIは、RF24-70mm F2.8 STMレンズを装着したCANON EOS R5、24-70mm F2.8 GMレンズを装着したSony α7S III、XF 18-55mm F2.8-4レンズを装着した富士X-H2Sなどの対応機種リストをWebサイトで公開している。また、DJIは、RS 3 Miniは、再調整の必要なく、伸びるズームレンズを安定させることができるとのことだ。

1d6330dff3cfc5c916f2a3759ea7e05d

RS 3 Miniは、大型のRS 3 Proと同じRS安定化技術を搭載しており、ランニング、ローアングル撮影、フラッシュライトモードでの撮影でも、確実に滑らかな映像が得られるという。デュアルレイヤーのクイックリリースプレートは、追加のアクセサリーを必要とせず、ジンバルの動きを制限することなく、垂直方向の撮影(ソーシャルメディアコンテンツに最適)も可能にしてくれる。

Bluetoothによるワイヤレスシャッターは、RS3 Miniの録画ボタンから操作できる(対応カメラ使用時)。また、1.4インチのフルカラータッチスクリーン、パンフォローや一人称視点などの撮影モード切り替えボタン、対応カメラのフォーカスやISOなどのパラメータを調整するフロントダイヤルが装備されている。最大10時間の運用が可能なバッテリーを搭載し、10W充電器を使用してDJI RS3 Miniを約2.5時間でフル充電できるとのことだ。

New DJI RS 3 Mini is the perfect travel gimbal for your mirrorless camera 0103.jpg
(Credit: DJI)

追加機能として、Ronin モバイルアプリは RS 3 Mini と連携し、タイムラプス、トラッキング、パノラマなどの追加機能を提供してくれる。外部ライト、マイク、ブリーフケースハンドルなどのRoninアクセサリーは、RS 3 MiniのNATOポートを介して取り付けることも可能だ。

DJI RS 3 Miniは、現在51,480円(税込み)で販売されている。大型のRS 3(72,600円)やRS 3 Pro(108,900円)と全て同じというわけにはいかないが、カメラジンバルの入門として魅力的なだけでなく、頻繁に旅行する人にとっても魅力的な製品になるだろう。


Source

  • DJI: DJI RS 3 Mini
  • PR Times: ミラーレス一眼カメラ対応の小型・軽量ジンバルスタビライザー「DJI RS 3 MINI」を1月10日(火)より販売開始

TEXALでは、テクノロジー、サイエンス、ゲーム、エンターテインメントなどからその日の話題のニュースや、噂、リーク情報、レビューなど、毎日配信しています。最新のニュースはホームページで確認出来ます。Googleニュース、Twitter、FacebookでTEXALをフォローして、最新情報を入手する事も出来ます。記事の感想や、お問い合わせなども随時受け付けています。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

テクノロジー
DJI カメラジンバル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサーリンク
今読まれている記事
人気のタグ
AI Amazon AMD Android Apple CPU DJI Google GPU Intel iOS iPadOS iPhone iPhone 14 Pro Mac Meta Microsoft NASA Nintendo Switch NVIDIA PCゲーム PS5 Qualcomm Samsung SNS Sony The Conversation TSMC Twitter VR Windows XR アップデート ガジェット ゲーム サブスクリプション スマートフォン ドローン ベータテスト 乗り物 半導体 噂 天文学 宇宙 自動車
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム