MENU
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
あなたの好奇心を刺激する、テック・サイエンスニュース情報が満載! | TEXAL
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  1. ホーム
  2. テクノロジー
  3. AMDがHEDT市場に再参入か?Ryzen 7000 Threadripperが2023年9月に発売との噂

AMDがHEDT市場に再参入か?Ryzen 7000 Threadripperが2023年9月に発売との噂

2022 12/20
テクノロジー
2022年12月20日
AMD-THREADRIPPER-PRO-5000

スポンサーリンク

著名なリーカーchi11eddog氏によると、AMDのハイエンドデスクトップシステムの計画には、2023年第3四半期の製品として「Storm Peak」プラットフォームが含まれているという。そして、Storm Peak Threadripper をサポートするために、ワークステーション向けプラットフォームとエンスージアスト向けの HEDT (High-End Desktop) プラットフォームの 2 つのマザーボード・プラットフォームを 準備しているとのことだ。どちらのプラットフォームもPCIe 5.0接続にアップグレードされ、HEDTプラットフォームは64レーン、ワークステーションプラットフォームは128レーンに対応すると伝えられている。

Source
  • VideoCardz: AMD Ryzen Threadripper 7000 reportedly launching in September 2023

AMDは最近、Ryzen Threadripper Pro 5000WX CPUを発表して自社のHEDTプラットフォームを消滅させ、プラットフォーム全体をワークステーション市場専用の「Pro」ブランドに移行したので、同社が再度HEDT市場に復帰するというニュースは驚くべきことだ。AMDがこの決定を下す動機となったものは不明だが、消費者の需要の低さが一因ではありそうだ。

HEDT市場自体は最近改善が見られている。2017年にAMDが(第1世代のRyzenで)コア数戦争を再開すると、メインストリームのコンシューマプラットフォームでは、演算能力がかつてないほど跳ね上がり、コア数は前世代のHEDT CPUと同等、あるいはそれを上回るようになった。これにより、メインストリームプラットフォームはHEDT市場の多くを食いつぶすことになった。実際、IntelもCascade Lake-Xの後、この市場から撤退している。

ただし、噂によるとIntelも既にCascade Lake-Xの後継となる新しいHEDTプラットフォームを作成中だとされている。Intelがこの計画を実行するなら、それはSapphire Rapids/Sapphire Rapids-WSをHEDTユーザー層をターゲットに再構成することで構成されることになる。AMDは、競争に直面した場合に備えて、HEDT戦略を後回しにしておくのが賢明かも知れない。

chi11eddog氏によると、AMDの新旧HEDTプラットフォームには多くの類似点があるだろうとのことだ。例えば、CPUのPCIe容量は64レーンに制限され、メモリはX399と同じクアッドチャンネル対応に限定される。しかし、新プラットフォームは、すべてのCPUレーンでのPCIe 5.0サポート、チップセットでのPCIe 3.0サポートなど、いくつかの大規模なアップグレードを伴うとされる。

当然のことながら、ワークステーションのバリエーションは、AMDの現在のRyzen Threadripper 5000WX対応マザーボードと同様の動作をし、同じ8チャネルメモリ構成を特徴とする。しかし、この新しいプラットフォームでは、CPUレーンがPCIe 5.0にアップグレードされる予定だ。

これら2つのプラットフォームは、コードネーム「Storm Peak」と伝えられるAMDの次世代CPU「Ryzen Threadripper」を搭載する。新しいチップについて詳しいことは不明だが、AMDは次世代ThreadripperがZen 4アーキテクチャで登場し、今回のリークによれば、2023年の9月に発売する可能性があるとのことだ。

TEXALでは、テクノロジー、サイエンス、ゲーム、エンターテインメントなどからその日の話題のニュースや、噂、リーク情報、レビューなど、毎日配信しています。最新のニュースはホームページで確認出来ます。Googleニュース、Twitter、FacebookでTEXALをフォローして、最新情報を入手する事も出来ます。記事の感想や、お問い合わせなども随時受け付けています。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

テクノロジー
AMD CPU Threadripper
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサーリンク
今読まれている記事
人気のタグ
AI Amazon AMD Android Apple CPU DJI Google GPU Intel iOS iPadOS iPhone iPhone 14 Pro Mac Meta Microsoft NASA Nintendo Switch NVIDIA PCゲーム PS5 Qualcomm Samsung SNS Sony The Conversation TSMC Twitter VR Windows XR アップデート ガジェット ゲーム サブスクリプション スマートフォン ドローン ベータテスト 乗り物 半導体 噂 天文学 宇宙 自動車
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム