SteamOSがPCで利用できるようになる可能性 – Steamに新たなBig Pictureモードも追加

masapoco
投稿日 2022年10月28日 12:27
steam os
steam os

SteamOSは、Valve(バルブ)携帯型ゲーム機「Steam Deck」を動かす基幹システムだ。Windowsや、スマートフォンのAndroidのようなものと思ってもらうのが理解しやすいかも知れない。デバイス上のあらゆるものが動作するための基盤であり、Steam Deckにとって非常に重要なものだ。どうやら、これがデスクトップPCで利用できるようになるかも知れない。

SteamDeckHQによると、このOSは様々な開発者レポジトリのアップデートを受けているが、今回SteamOS用のMedia Creationツールが見つかったのだ。

Media Creationツールをダウンロードして実行すると、マシンからSteamOSイメージを選択するように指示するウィンドウが表示される。

これは正式にリリースされてもいないので、実際にはインストールするのは危険だが、このツールの存在が、SteamOSがPCに登場する可能性を高めている。更にこの動きを捕捉するのが、本日、Big PictureのSteam Deck的な派生型がテスト用にローンチされたことだ。

このことが、SteamOSがPC上で現実のものとなる噂に拍車をかけた。

新しいBig Pictureモードを自分で試すには、左上の「Steam」ボタンをクリックし、「設定」→「アカウント」と進み、「ベータ参加」セクションの「変更」ボタンをクリックして、クライアントのベータ版を有効にする。ドロップダウンメニューから「Steam Beta Update」を選択してOKを押し、Steamを再起動すると、アップデートがダウンロードされる。

ベータ版のBig PictureモードでSteamを起動するには、ショートカットを設定する必要がある(クライアントでBig Pictureボタンをクリックすると、旧バージョンが起動する)。そのためには、スタートメニューで「Steam」と入力し、アプリを右クリックして、「ファイルの場所を開く」 を選択。ショートカットを右クリックして、「プロパティ」をクリックし、ターゲットパスの末尾にスペースを入れた後「-gamepadui」を追加しする。適用をクリックすると、新しいUIを起動するためのショートカットが作成される。

もし、新しいBig Pictureレイアウトを使いたくない場合は、ショートカットから前述の-gamepaduiを削除し、Steamを終了して、プログラムを普通に起動すればいい。



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • 3DFabricAlliance 01
    次の記事

    TSMC、3DFabric Alliance を結成し、2.5D & 3D チップレット製品の開発を加速

    2022年10月28日 13:35
  • 前の記事

    イーロン・マスク氏がTwitterを正式に買収、まずは最高幹部4人を解雇

    2022年10月28日 11:38
この記事を書いた人
masapoco

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • social media image

    NVIDIAがSteam Deckに対抗するための携帯ゲーム機を開発しているとの噂

  • palworld 01

    『パルワールド』が1900万プレイヤーを突破、Xbox Game Pass史上最大のローンチとなる

  • palworld 02

    株式会社ポケモン、パルワールドに関して“パクり”調査を行う可能性を示唆

  • palworld 01

    「銃を持ったポケモン」Palworldが大成功を収めている

  • steam main back

    Valve、Steamにおける生成AIコンテンツを含むゲーム公開について新たなルールを発表

今読まれている記事