あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

AppStoreのアプリ内課金の平均価格が前年比40%上昇 – 要因はアプリトラッキングか?

新しいレポートによると、全体として、消費者がApp Storeに掲載されているアプリに支払う金額が大きく上昇していることが明らかになった。その大きな理由の1つがAppleの「Appからのトラッキング(App Tracking Transparency:ATT)」機能の導入と考えられる。これによって、適切なユーザーにリーチするためのコストがかかるようになり、それが消費者に転嫁されているようだ。

この新しいデータは、アプリ情報会社Apptopiaによるもので、App Storeのアプリ内課金(IAP)の平均価格が昨年から40%上昇したのに対し、Google PlayのIAP価格は同時期に9%の上昇にとどまったことが明らかになった。同社は、2021年7月から2022年7月にかけて、両アプリマーケットプレイスにおける価格設定を分析し、結論を導き出している。

Apptopiaは、2021年のATTの導入がアプリ内課金の価格上昇の背景にあると推測している。2022年にインフレがひどくなったことは原因ではないとのことだ。これは、AppleのATTによって新規ユーザー獲得にかかるコストが増加した後に発生した、インストールあたりの実効コスト(eCPI)の上昇に反応して、アプリパブリッシャーが料金を調整していた結果と言える。この結論を裏付けるように、レポートでは計測会社Adjustのデータを引用し、eCPIの伸びとIAPの値上げが直接的に相関していることを明らかにしている。

また、もし価格の上昇がATTよりもインフレに対する反応であるならば、Google Play全体でも同様の傾向が見られると考えるのが自然だろう。しかし、そうはないっていない。Google Playは歴史的にApp Storeよりも有料ダウンロード、アプリ内課金、サブスクリプションなどの収益が少ないのは事実だが、それでもアプリ内課金に依存した収益化を行うアプリを多数抱えている。しかし、アプリ内課金価格の平均上昇率は、Appleの40%に対し、Google Playは1桁にとどまっている。

Google PlayよりもApp Storeの方が大幅に価格が上昇しているため、すべてのIAPが同じように影響を受けているかどうかを確認したいと考えました。その結果、単品購入のIAP(テニスクラッシュの新しいスキンなど)は、月額や年額購入のIAP(Headspaceの年間アクセスなど)よりもはるかに増加していることが判明しました。iOSの単品購入IAPの平均価格は7月に前年同月比で36%上昇したのに対し、年額+月額購入IAPは19%の上昇にとどまりました。パブリッシャーは獲得コストを削減するために、価値を提示し、より長く顧客を惹きつけようとしています。

ATTは、アプリケーションが他のアプリケーションやウェブサイトを横断してユーザーを追跡する前に、ユーザーの許可を得ることを義務付けている。例えば、Facebookのアプリを開くと、そのアプリが「他社のアプリやWebサイトを横断してあなたのアクティビティを追跡することを許可しますか?」というプロンプトが表示されるのを見たことがあるだろう。ここで許可すると、アプリは他のアプリから情報を取得することができ、よりユーザーの好みなどを把握しやすくなるのだ。

このニュースは、ATTがAppleの広告事業を後押しし、FacebookとGoogleの二強の中で地位を獲得することを可能にしたという最近の別の報告書に続くものである。

Apptopiaの新しいレポートでは、異なるタイプのアプリ内課金が価格変更によってどのような影響を受けたかについても分析している。

その結果、iOSの単品購入型アプリ内課金の平均価格は前年比36%増となった一方、月額課金や年間課金などのその他のアプリ内課金は19%増にとどまったことがわかった。

iOSでは、ナビゲーション、旅行、写真・ビデオ、スポーツ、書籍がアプリ内課金価格の上昇幅の上位を占めた。Google Playでは、フード&ドリンク、ビューティー、イベントが上位を占めたが、全体の平均IAP価格の上昇幅はかなり低くなっている。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする