あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

AMDのRyzen 7000シリーズの発売は9月27日か?

AMD Ryzen 7000および600シリーズのマザーボードが9月15日に発売される可能性があるという情報が以前報じられたが、どうやら新たな動きでは、同社は2週間後の9月27日に新しいデスクトップCPUシリーズを発売すると伝えられている。

新しい発売日についての噂は、現在、Wccftech、MyDriversによって取り上げられている。彼らは独自のソースを引用して正確な日付を主張しているが、この日付はなんとIntel Innovationのイベントと同じ日である。

Intel Innovationでは、第13世代Raptor Lake-Sシリーズ、最大24コアを搭載した新しいデスクトップシリーズが紹介されると言われている。AMDにとってはこの日がハードローンチとなり、製品の発売を意味する。これは、Intelが次世代パーツを発表したちょうどそのときに、AMDがチップを発売し、ユーザーにすぐに手には入ることを示すことで、印象づけ、有利に立とうという戦略かも知れない。ただし、自作PCユーザーは実際にスペックやコストパフォーマンスなどを吟味して買う場合がほとんどであるため、この動きが果たして吉と出るか凶と出るかは不透明だ。

ただし、注意すべきは、AMDもIntelも、9月27日が新製品の発売や発表になるとは未だ公式にアナウンスしていない。発売が近付くにつれ、両社から何らかのアナウンスがなされることだろう。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA