あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

DJIの新たなFPVドローン「Avata」の詳細仕様や価格がリーク – ドローン単体は669ドルから、ゴーグルとのセットも

DJIが現在開発中の小型のFPVドローン「DJI Avata」は、8月末に発売すると言われているが、毎日届くリーク情報を見ると、どうやら発売が近い事は間違いなさそうだ。今回、新たに仕様の詳細や価格などがリークされている。

DJI Avataは、ドローン単体での販売もあるが、ゴーグルとのセットも販売され、こちらの方が少しお得なようだ。ゴーグルは現在販売されている「DJI FPV Goggle V2」と、新しい「DJI Goggles 2」とのセットがある。それぞれ、価格は$1,168、$1,388となるようだ。

DJI Avataプロビューコンボ

  • DJI Avata、DJI Goggles 2 + V1 モーションコントローラー
  • 発売日 8/23(予定)
  • 希望小売価格 $1,388

DJI Avataフライスマートコンボ

  • DJI Avata、DJI FPV Goggles v2、DJI V1モーションコントローラー
  • 発売日 8/23(予定)
  • 希望小売価格:$1,168

DroneXLによると、DJI Avata、及びゴーグルのスペックは以下の通りとのことだ。

DJI Avataのスペック

  • 1/1.7″CMOSセンサー
  • カメラ解像度:48MP
  • 視野角155度
  • 35mm判換算で12.6mm
  • 絞りF/2.8
  • 固定焦点
  • フォーカス範囲 0.6m〜∞(無限遠
  • ISO範囲100 – 25600
  • DJI Goggles 2を使用したビデオ
    • 4K、50および60fps
    • 2.7K 50、60、100 fps時
    • 1080p 50、60、100 fps時
  • DJI FPV Goggles V2を使用したビデオ
    • 4K、50および60fps
    • 2.7K、50、60、100、120fps
    • 1080p:50, 60, 100, 120 fps
  • H.264およびH.265
  • EIS、RockSteady 2.0およびHorizonSteady
  • 重量 410g
  • 外形寸法 180×180×80mm (展開時)
  • 対角120mm
  • 撮影時飛行速度
    • マニュアル 27m/s
    • スポーツ 14m/s
    • ノーマル8m/s
  • 最大ホバリング時間 18分
  • 内蔵ストレージ 20GB
  • 下方向デュアルビジョンセンサー、ToF
  • 動作周波数 5.725 – 5.850 Ghz
  • ライブビューモード
    • DJI Goggles 2使用時
      • 低遅延モード 810p/120fps
      • 高画質モード 810p/60fps
    • DJI FPV Goggles V2使用時
      • 低遅延モード 810p/120fps
      • 高画質モード 810p/60fps
  • 送信範囲:6マイルFCC、2キロCE、6キロSRRC
  • 基本的にはDJI FPVの方が飛行速度が速いが、それ以外は全てDJI Avataが勝る。
  • 価格:$629

DJI Avataのスペックとしては、4K CMOSセンサー(Mini 3 Proと同じサイズ?)、155度の視野角、1軸ジンバルと電子手ブレ補正(RockSteady)によるハイブリッド手ブレ補正を搭載したDJIドローンとのことだ。DJI Avataは、GPSとADS-B(DJI Airsense技術)を統合したものになる。

また、18分(ペイロードなし)の没入型飛行時間を提供する予定で、これは一般的なCinewhoopドローンで可能な飛行時間よりも長くなる。

さらに、Return-to-Home機能とバッテリー残量が少なくなった場合の自動着陸機能も搭載されるようだ。加えて、DJI Avataは、microSD、microSDHC、microSDXCのメモリーカードに対応している。

DJI Goggles 2

  • 重量: 290 グラム
  • 外形寸法 167x79x103 mm(アンテナなし時)
  • 外形寸法 197×105×103mm (アンテナあり時)
  • ライブビューモード
    • 低遅延モード 1080/100fps 10bit
    • 高画質モード 1080p/60fps 10bit
  • HDスクリーンマイクロOLED
  • 視野角51度
  • ハイライト:0〜700NIT
  • ハイダイナミックレンジ50000:1
  • ビデオフォーマットH.264、H.265
  • ビューファインダー近視200度~近視800度範囲
  • ヘッドバンド2段式
  • アンテナ折りたたみ式
  • 価格:$649

また、「DJI Goggles 2 Motion Combo」として、DJI Goggles 2とV1 モーションコントローラーのセットが$759で提供される。

ちなみに、比較として、以下に現行モデルのDJI FPV Goggles V2のスペックを掲載する。

DJI FPV Goggles V2

  • 重量:420g
  • 外形寸法 184x122x110 mm(アンテナなし
  • 寸法 202x126x110 mm アンテナあり
  • ライブビューモード
    • 低遅延モード 810/120fps SDR 8bit
    • 高画質モード 810p/60fps SDR 8bit
  • HDスクリーンLCD
  • 視野角30~54度
  • ハイライト:0〜360NIT
  • ハイダイナミックレンジ600:1
  • ビデオフォーマットH.264
  • ヘッドバンド3分割
  • アンテナ折りたたみ不可
  • 価格:569ドル

DroneXLの情報によると、DJI Avataは8月23日発売とのことだ。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする