あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Microsoft、EdgeのネイティブVPNプレビューを正式提供開始

Microsoftは、Edgeブラウザ向けのネイティブVPNサービスを正式に発表した。「Edge Secure Network」と呼ばれるこのサービスは、Edge Insidersの限られた人たち向けにCanaryチャネルでプレビュー提供されている。最近、この機能の最初の痕跡がユーザーによって発見されたが、今回、正式に発表された形だ。

Microsoft Edge Secure Networkは、一言で言えば、サードパーティのソフトウェアや拡張機能をインストールする必要がない簡易VPNである。この機能は、プライバシーが確保されないことが多い公共ネットワークで作業する際に、Edgeユーザに安全な接続を提供することを目的としている。Edge Secure Networkを使用すると、IPアドレスを隠し、データを暗号化し、Cloudflareが提供する安全なネットワークを介してトラフィックをルーティングすることが出来る。

特定の国のサーバを選択できる従来のVPNサービスとは異なり、Microsoft EdgeのSecure Networkは、お住まいの地域のサーバを自動的に選択するため、地域に関連したコンテンツを引き続き受信することが可能だ。

1652422224 edge secure network

Microsoftは、EdgeブラウザのSecure Networkを収益化する予定があるかどうかについては言及していない。同社はプレビュー期間中、テスター向けに少量のデータを無料で提供する(1GB)。これは、ビデオのストリーミングやゲームのプレイには向かないが、意図した条件でこの機能がどのように機能するかをテストするには十分だろう。

Secure Networkを試すには、公式サイトからMicrosoft Edge Canaryをダウンロードし、Microsoftアカウントでサインインする。ブラウザのメニューを開き、「セキュアネットワーク」を選択し、「オン」にすれば可能だ。なお、プレビュー期間中にSecure Networkを使用するには、Microsoftアカウントが必要となる。Microsoftによると、無料データ使用量を追跡するためにサインインが必要で、サービスウィンドウの終了時に関連するすべての情報を自動的に削除するとのことだ。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA