MENU
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
あなたの好奇心を刺激する、テック・サイエンスニュース情報が満載! | TEXAL
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  1. ホーム
  2. テクノロジー
  3. Microsoft Edgeが画像の説明を自動生成しスクリーンリーダーを補助する機能を実装 – 目の不自由な方のブラウジングの助けに

Microsoft Edgeが画像の説明を自動生成しスクリーンリーダーを補助する機能を実装 – 目の不自由な方のブラウジングの助けに

2022 3/19
テクノロジー
2022年3月19日

スポンサーリンク

Microsoftは、同社提供のブラウザ「Edge」において、スクリーンリーダーを利用してWebブラウジングをしている際に、サイト内でラベルが設定されていない画像に対して、自動で内容を判断しラベル付けする機能を実装したと発表した。

Source
  • Windows Blog : Appears to say: Microsoft Edge now provides auto-generated image labels

ラベルのない画像に機械学習で自動でラベル付け

目の不自由な方や、弱視の方の為に、Webブラウザには「スクリーンリーダー(各ページのコンテンツを読み上げる支援技術)」と呼ばれる機能が実装されている。この機能はテキストの読み上げには便利だが、画像についてはサイト制作者がラベル(代替テキスト・Alt属性)を設定していないと読み上げることが出来ない。

この問題に対し、新しくMicrosoft Edgeでは、スクリーンリーダーがラベルのない画像を見つけた場合、その画像を機械学習(ML)アルゴリズムで自動的に処理し、画像を言葉で表現して、その中に含まれるテキストを取得することができるようになった。

アルゴリズムは完全ではなく、説明の品質は様々で、内容については断片的な説明しか得られない場合もあるが、「スクリーン・リーダーのユーザーにとっては、画像に何らかの説明がある方が、説明がが全くないよりも良い場合が多い」との意見が多く、そういった判断から導入したとのことだ。

ユーザーがアクセス許可をすると、Microsoft Edgeはラベルのない画像をAzure Cognitive Servicesに送信して処理する。画像は一般的なWeb画像形式がサポートされている(JPEG、PNG、GIF、WEBPなど)

ただし、いくつかの例外もあり、次の画像タイプでは自動ラベル付けは機能しない。

  • Webサイトの作成者によって「装飾的」とマークされた画像。装飾的な画像は、Webサイトのコンテンツや意味に影響を与えるものではないためだ。
  • 50 x 50ピクセル未満の画像(アイコンサイズ以下)
  • 大きすぎる画像
  • Vision APIによって、本質的にポルノ、残酷、または性的なものを暗示するものとして分類された画像。

日本語でも利用可能

使用するには、Microsoft Edgeブラウザのアドレスバーに、“edge://settings/accessibility”と入力し、「Microsoft Edge を使いやすくする」の「スクリーン リーダー用に Microsoft から画像の説明を取得する」を有効にする。

この設定を有効にすると、機能の概要と追加のプライバシー情報へのリンクを示すプロンプトが表示され、続行するための許可を求められるため、許可をするとその後利用可能となる。

より良い「代替テキスト」を書くにはどうすれば良いか?

Microsoftは同時に、スクリーンリーダーユーザーのためにより良い「代替テキスト」を書くためにはどうすればいいかについても解説している。

一部抜粋するが

  • 周囲のテキストコンテンツを代替テキストとして繰り返したり、「のグラフィック」や「の画像」などの画像を参照するフレーズを使用したりしない

と言った内容で、効果的な代替テキストの記述方法が記載されている。ご興味のある方は下記のサイトを参照されたい。

あわせて読みたい

Microsoft : Everything you need to know to write effective alt text

TEXALでは、テクノロジー、サイエンス、ゲーム、エンターテインメントなどからその日の話題のニュースや、噂、リーク情報、レビューなど、毎日配信しています。最新のニュースはホームページで確認出来ます。Googleニュース、Twitter、FacebookでTEXALをフォローして、最新情報を入手する事も出来ます。記事の感想や、お問い合わせなども随時受け付けています。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

テクノロジー
Edge Microsoft Webブラウザ アップデート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサーリンク
今読まれている記事
人気のタグ
AI Amazon AMD Android Apple CPU DJI Google GPU Intel iOS iPadOS iPhone iPhone 14 Pro Mac Meta Microsoft NASA Nintendo Switch NVIDIA PCゲーム PS5 Qualcomm Samsung SNS Sony The Conversation TSMC Twitter VR Windows XR アップデート ガジェット ゲーム サブスクリプション スマートフォン ドローン ベータテスト 乗り物 半導体 噂 天文学 宇宙 自動車
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム