世界最大の核融合炉がついに日本で運転開始

masapoco
投稿日 2023年12月4日 14:33
12 JT 60 SA Image 1 Copyright F4E QST WEB 1568x1047 1

量子科学技術研究開発機構は、12月1日、世界最大の核融合の実験装置「JT-60SA」が完成し、初のプラズマ生成に成功したことを祝し、記念式典を開催した。

式典では、Kadri Simson欧州委員会エネルギー担当委員、盛山正仁文部科学大臣、高市早苗科学技術政策担当大臣とともに、政治家、産業界、研究界の代表者がJT-60SA施設の落成式に出席し、制御室からプラズマ運転に立ち会った。

JT-60SAは、トカマク型と呼ばれるドーナツ形の核融合炉で、現在フランスで建設中で数年以内に開設される予定の国際熱核融合実験炉(ITER)の先駆けとして、欧州連合(EU)の支援を受けて構築された。

この核融合炉の目標は、設計が正味でプラスのエネルギーでを出力できることを実証することである。つまり、投入されるエネルギーよりも多くのエネルギーが出力される事が必要となるのだ。

核融合は、膨大な量のクリーンな無炭素エネルギーを放出する可能性を持っている。結局のところ、それは星々を動力源としている。しかし、星々の中心で起こる条件を再現するためには、エネルギーを投資する必要がある。そして、そこが難しいトレードオフが生じる場所である。

核融合のもう一つの方式である慣性閉じ込め方式は、昨年、正味の利得を示したが、まだ商業的に実行可能なレベルには至っていない。このトカマクは、強力な磁場内で保持されたプラズマを最大摂氏2億度まで加熱し、100万アンペアの電流が流れる。

研究者たちは、スケーリングによってますます多くのエネルギーを抽出できると期待している。これが、ITERがより大きく設計された理由であり、最初に燃焼プラズマを達成し、その後2035年までに完全な融合を達成することができる。JT-60SAは、次の反応器アプローチのステップを知らせるものであり、既に有望な兆候を示している。最初のプラズマは10月に循環していることが示されたが、はるかに低い電流で行われたのだ。

「今日ここで起こることは、融合が無炭素エネルギーミックスに貢献するための明日に影響を与えるでしょう。JT-60SAは、このユニークな融合装置を学び、操作し、その貴重な知識をITERと共有するという一種の可能性を提供するため、国際融合ロードマップにとって重要である」と、開設式でのスピーチでFusion for EnergyのディレクターであるMarc Lachaiseは述べている。

Fusion for Energyは、EUのITERへの貢献を担当している。ITERには35カ国が参加しており、EU全体、スイス、イギリス、インド、日本、ロシア、中国、アメリカが含まれている。ITERはフランス南部で建設中であり、2025年に最初の融合プラズマが内部で発生することが期待されている。


Source



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • 122e5c13d45deceb12529f0c1403a095
    次の記事

    生物学的肉体からコンピューターへ移動する「マインド・アップロード」は可能か?

    2023年12月4日 17:53
  • 前の記事

    Bill Gates氏は生成AIの技術は頭打ちになっており、GPT-5に大きな進歩は望めないと考えている

    2023年12月4日 13:51
    Bill Gates

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • rocket start propulsion system

    世界初となる核融合を利用した電気推進装置の実証実験が成功

  • jet eurofusion

    AIが核融合実現に立ちはだかる重要な問題を解決してくれる可能性が示される

  • jet eurofusion

    英国の核融合炉がエネルギー出力の新記録を樹立

  • 米核融合研究所、エネルギー純増を繰り返し達成

  • helicity space

    宇宙船向け核融合推進開発のHelicity Spaceが資金調達、より高速な宇宙船の実現に繋がるか

今読まれている記事