Windows 11の次期アップデートではAI超解像機能が多くのアプリに適用される?

masapoco
投稿日
2024年2月12日 7:00
vlc adds rtx video super resolution

最新のWindows 11プレビュービルドには、Microsoftが今年後半にリリースを予定しているWindows 11バージョン24H2(またはその後にリリースされるもの)に搭載される未発表の機能がいくつか含まれている。そのひとつがAIアップスケーラーまたは「AI超解像」テクノロジーだ。このAIを用いたアップスケーリングテクノロジーについては、対応するNVIDIA、AMD、Intelのグラフィックカードを使用している人にはおなじみのテクノロジーだろう。

Windows 11ビルド26052の中にはこれがOSレベルで設定出来る機能が搭載されているようだ。機能自体は公にされていなかったが、PhantomOcean3氏は、この設定を見つけ出し、設定>ディスプレイ>グラフィックスで「自動超解像」をオンにすることができるようになる事を示している。この機能の説明には、”AIを使用して、サポートされているゲームを細部を強化してよりスムーズにプレイできるようにする”とある。また、Microsoft DirectX Developer Blogへの一般的なリンクが張られているが、これは後に公式ドキュメントへのリンクに置き換えられるはずだ。

AIアップスケーラー(Nvidia DLSS、AMD FSR、Intel XeSS)は、画像を低解像度でレンダリングし、AIの魔法でより高い値(これが名前の由来)にアップスケーリングすることで、グラフィックスカードの性能をより引き出すことができます。すでに何度か改良が加えられており、最新のGPUは非常に素晴らしい結果を達成している。次期Windows 11のアップスケーラーがこの市場で何を提供できるか、興味深いところだ。

今のところ、アップスケーラーのオン・オフを切り替えても、ゲームのFPSには影響しない。そのため、Microsoftが正式に発表し、Windows 11の内蔵アップスケーラーがどのように機能するかを説明するのを待つ必要がある。もしかしたら、この機能にはMicrosoftが推進している「AI PC」に搭載されているような、ニューラル・プロセッシング・ユニットやAI処理用の特別なコアが必要になる可能性もあるがWindows 11のすべてのAI搭載機能が特別なハードウェアを必要とするわけではないので、Microsoftからの公式なアナウンスを待つ必要がある。

実際、これが何に対して働くのか不明だが、想像しやすいのはメディアプレイヤーなどの動画再生関連だ。既にRTX Video Super Resolutionや、FidelityFX Super Resolutionなどの動画超解像テクノロジーが存在するが、こうしたアプリに依存する代わりに、OSでこれを肩代わりしようという事かも知れない。


Sources



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • game studio
    次の記事

    ビデオゲーム業界は活況なのに、なぜレイオフが多いのか?

    2024年2月12日 7:17
  • 前の記事

    Windowsの2024年メジャーアップデートは「Windows 12」ではなく「Windows 11 24H2」のようだ

    2024年2月12日 6:43
    windows 11

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • openai

    OpenAI、15秒の音声サンプルから感情豊かで自然な音声を合成できる「Voice Engine」を発表

  • a04c35e8e555c1cc7ae1d6a5f3159856

    MicrosoftとOpenAI、1000億ドル以上をかけて超人的AI開発のためのスーパーコンピューター「Stargate」を開発する計画

  • Sam Altman TechCrunch SF 2019 Day 2 Oct 3 cropped cropped

    ベンチャーキャピタリスト、OpenAIのSam Altman氏を“誇大妄想的”と非難

  • google logo image

    Googleが非営利団体を対象に2000万ドルの資金を提供し生成AI活用を支援

  • Pixel 8 in Rose.max 936x936.format webp

    Google、方針を転換しPixel 8にもGemini NanoによるオンデバイスAI機能を搭載へ

今読まれている記事