英国はAI規制のモデルを輸出したいが、世界がそれを望むかどうかは疑問だ

The Conversation
投稿日 2023年6月8日 18:27
ai computer future

人工知能(AI)が人類の存亡に関わる脅威であるという最近の主張は、Rishi Sunak首相を揺り動かしているようだ。親テクノロジーのスタンスと見られていたにもかかわらず、彼は急速に立場を変えつつあるようだ。

AI安全センターは最近、AIによる絶滅のリスクを軽減することを世界的な優先事項にした。こうした慎重な姿勢を背景に、Sunakは今、AIの成長を規制するガードレールの整備を英国が主導することを望んでいると報じられている。

Sunakは米国を訪問した際、Joe Biden米大統領に、英国がAI規制の理想的なハブであることをアピールし、英国が世界的なAIガイドラインの主導的役割を果たすべきだと説得することが期待された。彼は限定的な成功に終わったようだ。では、このケースは、米国や他のグローバルリーダーを説得するのに十分な強さを持っているのだろうか?

予想される売り込みの一部は、「英国は、米国のどの枠組みよりも厳しい一方で、EUが取るアプローチよりも『非人道的』でない規制モデルを推進できる」というものだ。これは、眉をひそめ、羽目を外すことになりそうだ。

英国の「原則主義」的なアプローチは、まったく厳格とは言い難いからである。英国政府は2023年3月の白書で、AI規制に対する「プロ・イノベーション・アプローチ」を打ち出した。白書とは、将来の法規制の計画を定めた政策文書である。この計画は、緩すぎる、すでに時代遅れである、意味のある詳細がない、といった批判がある。

輸出に適するか?

白書の影響を受ける英国の規制当局の一つである情報コミッショナー事務所(ICO)でさえ、その欠点をいち早く指摘した。このように考えると、白書は規制の輸出先として有力な候補にはならないようだ。

さらに、米国とEUは、技術規制に対するアプローチの調整において大きな前進を遂げている。先週には、2022年12月に策定するAIロードマップを進めるため、3つの合同専門家グループを発足させたばかりだ。英国がこのテーブルに何を持ち込むかは不明である。

最後に、他の主要なプレーヤーは、AIとデジタル規制について、より信頼できる実績を持っている。EUは、2021年に開始されるAI法の立法プロセスの完了が間近に迫っている。これは、AI規制のグローバルスタンダードを推進するためのポジション争いにおいて、先行者としての優位性をもたらすだろう。

日本は2019年にAI規制の原則ベースのアプローチを開発したが、これは英国の同様の枠組みに明確な代替案を提供するものである。国際社会は、英国が技術的な問題で優位に立てることをまだ認めているようだが、世界のAI規制の鍵を英国に渡すかどうかは、まだ明らかではない。

Rishi Sunakが英国をAI規制の一大拠点にしようとしているのは、首相が強気で推進している同国のハイテク部門を後押しするための計算された動きとも言える。それは、2023年3月に発足した「基盤モデルタスクフォース」からも明らかだ。予算は1億ポンド、ミッションは「安全で信頼性の高い基盤モデルの主権的な能力と幅広い採用を確保すること」で、これは「英国のChatGPT」の発展を目指す首相の後押しである。

英国産AI」の開発促進に投資し、米中のAI大手にキャッチアップする国は、AI規制のレースで有利なポジションを確保しようとしていると見ることもできる。そうすれば、怪しげなAIの実存的脅威を純粋に心配するのではなく、英国のデジタル戦略をサポートする形でAIの世界標準の開発に舵を切ることができるだろう。

見逃すことを恐れているのか?

このような「空想的な懸念」はあっさり否定され、専門家も証拠に裏打ちされていないことに同意している。専門家たちは、AIが人類を絶滅させるリスクは「ゼロに近い」という点で一致しており、ハイテク産業が進める「破滅的な物語」を否定している。AIに関連する存亡のリスクに関する先行研究では、AIを人間が使用したり乱用したりすることに依存することが示されている。

規制の新たな必要性を示唆するようなブレークスルーは起きていない。首相の突然の心変わりは、現在の「イノベーション促進」アプローチが明らかに破綻していることから、世界のAIシーンにおける英国の位置づけを見直すための日和見的介入であると容易に読み取れるだろう。

また、AI規制に対する英国のアプローチは、アルゴリズムによる差別や環境への影響など、AIがもたらす極めて現実的で現在のリスクへの取り組みの重要性を一貫して傍観しており、専門家が規制の主な焦点とすべきと同意していることから、この動きの背後にある懸念の真摯さが疑問視されている。

英国がデジタルブレグジット配当を生み出そうとしている方法の中には、現在議会で議論されているデータ保護およびデジタル情報(第2号)法案のように、個人の権利に深刻な脅威を与えるものがある。これは、AI関連の害から国民を守るために十分なガードレールを設置しようという真の意志とは相反するものである。

つまり、全体として、このケースは弱く見えるのだ。しかし、AI規制は一挙に解決することはない。英国が将来的に主導的な役割を果たしたいのであれば、身辺整理をするのが得策だろう。2023年3月の白書やデータ保護・デジタル情報(第2号)法案を真剣に見直すことが、その手始めになるのではないだろうか。

効果的な保護を実施し、国内で強力かつ断固とした行動を示すことによってのみ、英国政府はAI規制の国際的な取り組みをリードするために必要な信頼性を構築することを望むことができるのだ。


本記事は、Albert Sanchez-Graells氏によって執筆され、The Conversationに掲載された記事「The UK wants to export its model of AI regulation, but it’s doubtful the world will want it」について、Creative Commonsのライセンスおよび執筆者の翻訳許諾の下、翻訳・転載しています。



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • apple vision pro displays
    次の記事

    Apple Vision Proは、ほとんどの場合90Hzで動作する

    2023年6月9日 6:07
  • 前の記事

    ChatGPTが人間と共同でロボットを開発した

    2023年6月8日 17:58
    1440x837

スポンサーリンク


この記事を書いた人
The Conversation

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ記事

  • openai

    OpenAI、15秒の音声サンプルから感情豊かで自然な音声を合成できる「Voice Engine」を発表

  • Babylon 7

    Microsoft、Webゲーム用のグローバルイルミネーションサポートを追加したBabylon.js 7.0を公開

  • a04c35e8e555c1cc7ae1d6a5f3159856

    MicrosoftとOpenAI、1000億ドル以上をかけて超人的AI開発のためのスーパーコンピューター「Stargate」を開発する計画

  • Sam Altman TechCrunch SF 2019 Day 2 Oct 3 cropped cropped

    ベンチャーキャピタリスト、OpenAIのSam Altman氏を“誇大妄想的”と非難

  • google logo image

    Googleが非営利団体を対象に2000万ドルの資金を提供し生成AI活用を支援

今読まれている記事