台湾の経済誌「経済日報」の報道によると、Appleが現在Samsungに委託しているiPhone向けの5Gチップ製造を、iPhone 14ではTSMCに切り替えることを検討しているとのことだ。
Source
経済日報 : 台積 傳通吃蘋果5G射頻訂單
アナリストによると、これらの5Gチップ製造には、2021年のTSMCテクノロジー・フォーラムで初めて発表されたTSMCの6nmアーキテクチャが使用されるという。
TSMCの6nm RFプロセスは、消費者が求める性能、機能、電池寿命を考慮しながら、6GHz帯とミリ波帯以下の5G RFトランシーバーの消費電力と面積を大幅に削減することやWi-Fi 6/6E対応のための性能と電力効率の向上が可能とのことだ。
これを考慮するならば、iPhone 14ではiPhone 13では採用が見送られたWi-Fi 6Eの採用も期待できるだけではなく、5G接続時の消費電力低減が図られる事になる。
現在iPhone 13でも5G接続は可能ではあるが、その消費電力の大きさから常時5G接続について、Appleは非推奨の立場を取っているが、今後はその姿勢が変わる事も考えられる。
実際にそうなった場合、iPhone 14では常時5G接続の優位性について喧伝されるか、13シリーズからのバッテリー持続時間の改善についても大いにアピールされるだろう。
先日あった、Snapdragon 8 Gen 1の製産をSamsungからTSMCに移すという報道もあったが、性能面でのTSMCの優位性が更に高まることになりそうだ。
コメントを残す