MediaTekの次期フラグシップチップ「Dimensity 9200」がAnTuTuベンチマークでAppleのM1越え

masapoco
投稿日 2022年10月26日 18:01
MediaTek Dimensity

MediaTek(メディアテック)の現在のフラグシップSoCである、Dimensity 9100は、パフォーマンスのみならず、省電力性能の面でも評判が良い物だったが、次期モデルもやはり素晴らしいパフォーマンスを発揮しそうだ。

今回、中国のリーカーであるDigital Chat Station氏によって、この次期フラグシップチップである「Dimensity 9200」のものと思われるAnTuTuベンチマークの結果が共有された。新設計のグラフィックコアとCortex-X3の組み合わせにより、最終スコアは1,266,102となり、AnTuTuのランキングによると総合スコア1,251,547を獲得したM1 iPad Proを上回ったとのことだ。

Digital Chat Station氏によると、テストは20℃前後の室温で行われたが、その環境下でチップセットの最高温度が37℃を超えず、一貫して36℃を維持したとのことだ。この驚くべき低温での動作は、Dimensity 9200のテストに使用されたデバイスが改良された冷却ソリューションを備えていた可能性も高いが、TSMCの効率的な4nmプロセスもその役割の一端を担っているに違いない。

先に、同じ4nmアーキテクチャで量産されているSnapdragon 8+ Gen 1が、ゲームテストでAppleのA15 Bionicを上回ることに成功し、ファウンドリの差が、いかにチップセットの性能差に結びつくかが明らかになった。TSMCの4nmノードで製造されると言われている次期Snapdragon 8 Gen 2もモンスター級の性能を持っている事がうわさされており、Dimensity 9200とどのような戦いを繰り広げるのか、楽しみだ。なお、AnTuTuでは、なぜか、AppleのAシリーズやMシリーズのカスタムシリコンよりもAndroidのチップセットがスコアが高く出る傾向にあることは留意しておく必要もあるだろう。

Appleのチップセットは、さまざまなシングルコアおよびマルチコアのワークロードで競合他社に大きく勝っていることを何度も目にしてきたので、おそらくDimensity 9200も他のアプリケーションでテストすれば、より正確な結果が得られることだろう。実際、MacBookのさまざまなモデル用に設計され、iMacに続いてiPad Proに搭載されたM1を打ち負かすのは簡単なことではない。スマートフォンのSoCが、より大きなマシン向けのシリコンに果たして本当に勝利したのかどうかは、最終的な判断を下す前に、より多くのテスト結果を見る必要がある。とはいえ、それでもこれはこれで印象的な結果である事に違いはないだろう。



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • ns magnetar starquake
    次の記事

    新たに発見された謎の天体はクォークでできた「クォーク星」である可能性が発表された

    2022年10月26日 18:31
  • 前の記事

    ShutterstockがOpenAIと提携し、AIが生成した画像の販売を発表

    2022年10月26日 15:50
    Shutterstock Inc Partners OpenAI

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • Apple M3 chip series architecture 231030

    AppleのM3 MaxチップからのUltraFusionインターコネクト削除は新たな巨大チップ登場の前兆か?

  • magsafe charger

    iOS 17.4のアップデートによりiPhone 12がQi2での高速ワイヤレス充電に対応へ

  • apple iphone 5g

    Apple、未発表のアプリやVision Proに関する情報をリークした疑いで元従業員を提訴

  • Apple iPad Pro Magic Keyboard M2 hero 2up 221018

    新型iPad ProとiPad Airは5月初旬の発売になる可能性が報じられる

  • TSMC FAB18

    TSMCの3nmノードが急成長、2024年は収益の20%以上を占める可能性

今読まれている記事