新しい「Nest Hub」はタブレットのように持ち運び可能になり2022年に発売か?

masapoco
投稿日 2022年3月25日 13:26
tablet image

Googleは、2022年3月現在3つのスマートディスプレイを発売しているが、今年新たにタブレットのように持ち運びも出来るタイプのスマートディスプレイを発売する可能性があると、9to5Googleの情報から明らかになった。

ドッキング可能なスピーカー内蔵ベースとディスプレイの組み合わせ

これまでGoogleは、「Nest Hub」「Nest Hub(第2世代)」「Nest Hub Max」と3つのスマートディスプレイを発売してきたが、そのどれもが据え置き型だった。

同じくスマートディスプレイを発売しているAmazonも、「Echo Show」シリーズを展開しており、据え置き型のスマートディスプレイを発売しているが、Amazonは「Fire HD」シリーズでタブレットも発売しており、充電ステーションに置くことでスマートディスプレイとしても使えるため、タブレットのようにも使えるスマートディスプレイの開発に関しては、GoogleはAmazonの後塵を拝している状況だった

9to5Googleへの情報提供者によると、新しいGoogleのスマートディスプレイ「Nest Hub」は、タブレットとしての使用が可能で、充電の際はスピーカー内蔵のベースステーションに置くだけで充電ができ、ドッキングした際は据え置き型のスマートディスプレイの様にも使えるとのことだ。

この新しいタイプのスマートディスプレイは、2022年内の発売を目指して開発が進められているという。

既に現行Nest Hubのインターフェイス変化から、新製品への布石が始まっていた?

現行の「Nest Hub(第2世代)」と、「Nest Hub Max」は、過去のアップデートで大幅なインターフェイスの改良がなされており、画面の下から現れるアプリ一覧画面や、Gboard風キーボード入力も追加された機能豊富なWebブラウザ機能の追加など、まさにタブレットの様な使い勝手に近付けた調整が行われている。

これらの変化は、今後のタブレットタイプのスマートディスプレイへの布石と見られている。

Pixelラインのタブレットとなるのか、Nestラインとなるのか中々線引きが難しい製品になりそうなところではあるが、今後の続報を待ちたい。



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • 逮捕イメージ
    次の記事

    NVIDIAやSamsung、Microsoftにハッキングを仕掛けた「LAPSUS$」の関係者として7人の若者が逮捕される

    2022年3月25日 14:24
  • 前の記事

    Appleがサブスクで最新iPhoneが使えるプランの導入を検討中

    2022年3月25日 11:42
    iPhone blight image

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • google logo image

    Googleが非営利団体を対象に2000万ドルの資金を提供し生成AI活用を支援

  • Pixel 8 in Rose.max 936x936.format webp

    Google、方針を転換しPixel 8にもGemini NanoによるオンデバイスAI機能を搭載へ

  • newroom quantum hardware.rendition.intel .web .1920.1080

    量子コンピュータが実用化されるのはいつになるだろうか

  • FireShot Capture 061 Search Labs labs.google.com

    GoogleのAI統合検索がマルウェアサイトにユーザーを導いている

  • UXL logo

    NVIDIAのAI市場支配からの脱却を目指しGoogle、Intel、Qualcommらが協力

今読まれている記事