Appleは、2023年初頭に同社初のARヘッドセットを発売する見込みだが、このデバイスを動作させるOSが「xrOS」と呼ばれるものになる可能性について、Bloombergが報じている。
以前、Appleがヘッドセット制御に用いるOSに「realityOS」という名称を選択する事が示唆されていたが、事態は変化しているようだ。
Bloombergの新しいレポートによると、ARヘッドセットの開発が活発化しており、1つの変更点として、xrOSというオペレーティングシステム(OS)の名称が用いられることが予想されている。Appleの計画に詳しい関係者によると、同社が来年早々に製品を発売する見込みであると述べている。ただ、このプロジェクト自体が秘匿度の高いものであり、漏れ出てくる情報が非常に限られていることから、これ以上の情報は出てきていないようだ。
Appleが「xrOS」の名称を設定した理由の1つは、ユーザーがヘッドセットを介して投影できるコンテンツの種類を特定しないためのようだ。XRとは、現実世界と仮想世界を融合することで、現実にはないものを知覚できる技術の総称だ。そのため、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)、MR(複合現実)といった技術は、いずれもXRに含まれる。OSにXRが用いられることは、拡張現実と仮想現実を含む複合現実コンテンツを実行できるようになることを示唆している。拡張現実は、周囲の環境にリアルタイムでグラフィック情報を提供し、仮想現実は、目の前にあるディスプレイ上に体験のすべてをもたらす。
MRコンテンツは負荷がかかることが予想されるため、ヘッドセットは軽量でありながらパワフルであることが期待される。また、新しい体験を提供する専用アプリも用意される予定だ。これらは、マップやメッセージなどの既存アプリのバリエーションからなり、コンテンツはヘッドセットのバイザーに表示されることが予想される。Appleはサードパーティのソフトウェア開発キットも開発しているため、最終的には新しいアプリをダウンロードしてxrOSに使用することができる。
残念ながら、Bloombergはヘッドセットの具体的な発売時期については言及していないが、これまでのうわさから、来年には発表が行われると思われる。ただし、Appleにとって初めての試みであり、多くの失敗が考えられるため、過度な期待は禁物だろう。
コメントを残す