Reutersの報道によると、Armの提出した新規株式公開(IPO)に関する書類の中で、AppleとArmがチップ技術に関する新たな長期契約を結んでいることが明らかになった。同書類によると、この契約は “2040年以降に延長される”と記されている。
520億ドルのIPO
Armの予想IPO価格は520億ドルで、2023年の米国最大のIPOとなる。Armを所有するSoftBankグループは、ロンドンを拠点とする同社のアメリカ預託株式9,550万株を1株47ドルから51ドルで売却する意向である、とReutersは指摘している。
Apple独自のチップ、通称「Appleシリコン」は、システム・オン・チップ(SoC)パッケージとしてArmのアーキテクチャに基づいて構築されたカスタムメイドのプロセッサ群で、AppleのMacコンピュータ、iPhone、iPad、その他の製品に使用されている。AppleはMacをIntel製CPUから切り替え、多くの点で優れたArmアーキテクチャに基づく独自のチップを採用している。
Appleは2020年6月、MacシリーズをIntel製CPUから特別に開発されたArmベースのプロセッサーに切り替える意向を表明した。この移行は、Appleのハードウェア・アプローチにおける根本的な変化を意味し、ハードウェアとソフトウェアの融合をよりコントロールできるようになる。
Apple M1、M1 Pro、M1 Maxを含むAppleの特製CPUは、その優れた性能と消費電力の低減により世界的に有名であり、AppleはこれらのCPUを自社が製造した中で最もパワフルなチップと呼んでいる。俗に「big.LITTLE」アーキテクチャと呼ばれるこれらのプロセッサは、高性能とエネルギー効率に優れたコアを組み合わせ、Appleのデバイス専用に作られています。
一方、GPU(Graphics Processing Unit:グラフィックス・プロセッシング・ユニット)は、その優れたグラフィックス性能と機械学習や人工知能活動のための能力で知られており、Appleシリコンのチップにも組み込まれている。
Appleシリコンプロセッサに見られるユニファイド・メモリ・アーキテクチャは、CPU、GPU、その他のパーツが同じ広帯域幅メモリを共有することを可能にする。
Appleは、セキュリティ関連処理用のSecure EnclaveやAI・機械学習ワークロード用のNeural Engineなど、特殊なコプロセッサをCPUに頻繁に統合している。
高い評価
その結果、AppleシリコンはMacBook Air、MacBook Pro、Mac Miniなどの製品で、性能の向上とエネルギー消費の削減を実現し、高い評価を得ている。
Appleは、製品の新版が出るたびに、CPUの改良版をリリースすると予想され、開発に投資を続けている。
AppleがCPUを自社開発するという決断を下したことで、同社はハードウェアとソフトウェアの統合をより緊密にし、製品のユーザー体験とパフォーマンスを全面的に向上させることができるようになった。今回の新たな契約は、この高い目標を達成する一助となるだろう。
今日のスマートフォンの大半は、Armが開発したコンピューター・アーキテクチャに依存している。同社はこのアーキテクチャをAppleやその他多数の企業にライセンス供与している。
AppleとArmは長い間、互いにビジネスを展開してきた。1993年にArmベースのプロセッサー・チップを採用したポータブル・コンピューター「Newton」を発売する以前、Appleは1990年に同社を設立するために加わった最初の企業のひとつだった。
Newtonは失敗に終わったが、両社はともに多くの画期的な成果を上げてきた。両社の協力もあり、今日、スマートフォンのプロセッサはArmが支配しているとも言えるだろう。
Source
- Reuters: Apple inks new long-term deal with Arm for chip technology, according to filing
コメントを残す