あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Anker、Qi2対応のMagGoモバイルバッテリーを含む多くの新製品を海外で発表

Anker MagGo Power Bank (10,000mAh, 15W) (Credit: Anker)

充電製品で有名なAnkerは、複数の新製品をドイツ・ベルリンで開催中のIFA 2023にて発表した。

発表された新製品には、新しいパワーバンク、充電ステーション、初のQi2対応MagSafeスタイルの充電製品など、同社のラインナップの多くを一新する物だ。

特に注目すべきは、Qi2対応のMagGo新製品だろう。Ankerの新製品MagGoはAppleのMagSafeデバイス用に設計されているが、Androidユーザーが使えないわけではない。だが、その真価を発揮するには、スマートフォン自身に磁石を内蔵するなど、真の互換性が必要となる。

Qi2テクノロジーは2023年のCESで発表され、より優れた電力効率、充電速度、電力効率を提供することで、Android端末をAppleのMagSafe技術と同等にするものだ。Ankerの新しいMagCoアクセサリーはこの技術をフルに活用しており、すべて最大15Wの充電が可能だ。これらの新製品には、10,000mAhと6,000mAhのパワーバンク、8in1充電ステーション、3種類の3in1充電ステーションが含まれる。

Qi2規格のAndroidデバイスも今年後半には登場すると言われており、Apple製品においても、iPhone 15の発売と同時にQi2がサポートされ、AppleのMagSafe認証なしで15Wの充電速度が可能になるようだ。これまでワイヤレスでの充電が10Wに制限されていたiPhoneで15Wまでサポートされるのは大きな進化だろう。

加えてAnkerは、旅のお供にピッタリのNanoシリーズの新製品も発表している。Ankerは、さらにコンパクトな可愛らしいパワーバンクをラインナップに加え、ユーザーに選ぶ喜びを提供している。22.5Wモデルは、ケーブルなしでスマホの底面に直接差し込むことができ、30Wモデルは、より伝統的なパワーバンクの美しさを提供するが、内蔵のUSB-Cケーブルはすっきりと折りたたむことができ、充電情報を表示するデジタルディスプレイが付いている。また、Galaxy Fold 5を広げた状態よりも小さく、ほぼ同じ薄さの薄型充電ステーションもある。

Ankerの新しい充電製品シリーズは、近年AndroidにまともなMagSafeアクセサリーがないことに不満を抱いている人々にとって特にエキサイティングなものだろう。Ankerの新しいNano製品、及びMagGoアクセサリーは2023年後半に発売される予定だ。


Sources

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA