あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Mercedes-Benz、初の充電ハブを米・中・独にて2023年末に開設へ

(Credit: Mercedes-Benz)

ドイツの自動車メーカー Mercedes-Benz は、2023年第4四半期から米国ジョージア州アトランタ、中国・成都、ドイツ・マンハイムに初の電気自動車用DC急速充電ハブを開設する計画を明らかにした。同社によると、これは始まりに過ぎず、2024年末までに全世界に2,000カ所の充電ハブを設置し、2030年までに北米、欧州、中国、および「その他の中核市場」に10,000カ所の充電器を設置する計画とのことだ。

今年の1月、Mercedes-Benzは、MN8 Energyと共同で出資・運営する急速充電ハブの新しいネットワーク計画を発表した。当初発表されたネットワークは400以上の充電ハブで構成され、北米全域で2,500以上のChargePoint DC急速充電ステーションが設置される予定だった。

Mercedes-Benzは、より多くのEVが充電を求めている人口密集地に充電ハブを設置する計画であり、人気の高い高速道路の通路に加えて、小売店やその他のサービスセンターの近くにもドライバーが充電できるスペースを提供することを明らかにした。

この計画は、世界共通の充電ネットワークを導入するために、最近発表された世界の自動車メーカー7社の協力の一環である。Mercedes-Benzは北米を越えて、10年後までに1万基を超えるブランドの充電器を世界中に拡大しようとしている。

世界中のいくつかのEV市場で建設が計画されており、Mercedes-Benzブランドの充電ステーションがオープンする日も近いだろう。

Mercedes-Benzブランドを冠した充電ステーション

Mercedes EV charging station 2
(Credit: Mercedes-Benz)

Mercedes-Benzの充電ステーションは最大400kWの充電レートを提供し、(地域にもよるが)あらゆるEVに適合するさまざまなプラグを提供する。これには、CCS1、CCS2、NACS、GB/Tが含まれる。1月の最初のネットワーク発表の際に述べたように、Mercedes-Benz充電ハブは、同社EVのドライバーにプラグ&チャージを提供し、前もって充電器を予約できるようにする予定とのことだ。

とはいえ、このネットワークは誰でも利用できる。Mercedes-Benz Mobility AGのFranz Reiner最高経営責任者(CEO)は以下のように述べている:

私たちは、電気モビリティこそが持続可能なゼロ・エミッションの未来への鍵であると確信しています。私たちの目標は、電気自動車に信頼できる簡単な充電オプションを提供するインフラを構築することです。メルセデス・ベンツ・ハイパワー充電ネットワークによって、私たちは世界的な充電オプションを拡大し、電気自動車充電の新たな基準を設定します。私たちは、お客様にゼロ・エミッション車への乗り換えを促し、環境保護に積極的に貢献していきたいと考えています。

Mercedes-Benzは、今後導入される充電ハブ・ネットワークは、自動車メーカーの既存のEV充電器アクセスとシームレスに統合され、すでに世界中で利用可能な130万以上の充電ポイントに加わるとしている。


Sources

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA