あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Threadsは大きな関心を集めたが、早くも飽きられている?

Twitterに対抗し、Metaがリリースしたテキストベースのメッセージングアプリ「Threads」は、最初のローンチ週に急激な成長を遂げた。しかし、SimilarWebとSensor Towerの最近のデータによると、デイリーアクティブユーザー(DAU)とアプリの平均利用時間の両方が減少しているという。

Sensor Towerのデータによると、7月11日と12日のDAUは7月8日と比べて20%減少し、アプリの平均利用時間は20分から10分へと50%減少した。SimilarWebのデータでは、7月7日から10日にかけて、全世界のAndroidユーザーのDAUが25%減少したという。

SimilarWebのシニア・インサイト・マネージャーであるDavid Carr氏は、月曜日に約3660万人のAndroidアクティブ・ユーザーがいたと報告した。同氏は、「当初はアプリをチェックすることに強い関心があったが、すべてのユーザーが他のソーシャルアプリのように頻繁にThreadsにアクセスする習慣ができたわけではない」と語った。米国のユーザーによるアプリの平均利用時間も、7月6日の20分から7月10日には約8分に減少した。

これらの数字にもかかわらず、Threadsは市場においてまだ新参者であり、ユーザー統計が安定するまでには時間がかかる可能性があることを忘れてはならない。同アプリはすでに、Instagramのユーザーベースを活用してユーザーオンボーディングを促進し、200万人以上のユーザーを獲得している。しかし、Twitterに似たこのアプリには、他のユーザーにダイレクトメッセージを送る機能やデスクトップ版など、基本的な機能がまだ欠けている。Threadsのさらなる機能は開発中とされている。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA