あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Applied Materials社から機密情報を盗み出したとして中国競合企業が提訴

チップ製造装置のApplied Materials社は、中国資本の競合会社であるMattson社に対し、MattsonがApplied Materialsの貴重な企業秘密を盗むために14ヶ月にわたるキャンペーンを行ったとして、法的措置を取った。

Bloombergによると、Applied Materialsは、Mattsonが従業員の引き抜きを画策し、半導体装置の設計を密かに譲渡したと裁判所に提出した書類で主張しているとのことだ。

この訴訟はこれまで報道されていなかったが、米国の制裁を回避し、自国の世界的なチップ産業を発展させようとする中国の取り組みに対する懸念が高まっていることを浮き彫りにするものだ。

Applied MaterialsのMattsonに対する訴訟

Applied Materialsは、Mattsonが1年間で17人の上級エンジニアを雇い、その中には上級部長や、チップ製造プロセスや技術ロードマップなどの機密情報にアクセスできる長年の協力者も含まれていたと主張した。

今回の裁判資料では、Applied Materialsが昨年、Mattsonを訴えたことが明らかになっており、同社がスパイ行為の確かな証拠をついに提供したとする最新の従業員が退社した。

Applied Materialsは、2022年3月に提出した書類の中で、「これらの書類の多く」には、企業秘密やノウハウなど、Mattsonの技術開発において大きな競争優位をもたらす可能性のある機密性の高い技術情報が含まれていると述べている。

Applied Materialsは、知的財産権を保護するために法的措置をとっていると指摘したが、訴訟が進行中であるため、それ以上のコメントは控えている。

Mattson、疑惑を否定

北京E-Town龍半導体産業投資センターが買収・運営するカリフォルニア州フリーモントのMattsonは、この申し立てを否定し、請求には根拠がなく、有利に解決されると主張している。

同社は、16ヶ月前に提出された最初の訴状には、申し立てを裏付ける証拠がなく、それ以降も証拠は出てきていないと主張した。

盗難に関与した社員の一人、Canfeng “Ken” Laiは、Applied Materialsのメールアドレスから個人アカウントに書類を送ったことは認めたが、自分の業績の「記念品」を保持するためだけにそうしたと主張した。

Laiは、Mattsonでの新しい職務でApplied Materialsの機密情報を使用したり開示したりする意図はないと否定した。しかしApplied Materialsは、LaiがUSBドライブにデータをダウンロードしようとして失敗し、その後大量のメールを自分宛に送信するなど、一連の疑わしい行動があったとしている。

転送された情報には、チップ製造プロセスの重要なステップであるデポジションに使用する新しいチャンバーの詳細設計と仕様が含まれていたとされる。Applied Materialsは、高度な高性能チップの製造を可能にするこの新しいチャンバーは、この種のものとしては初めてであると強調している。

Applied Materialsはまた、Mattsonの企業秘密の不正流用に協力したとされる身元不明の個人または法人に対しても訴訟を起こしている。

同社の調査は継続中であり、被告らの関与の全容や追加の不正行為の可能性については、まだ不明だ。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA