あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

ChatGPTで宝くじを的中させた男が世界で話題に

AIチャットボット「ChatGPT」が提供する数字を使って宝くじを当てることができたと主張する男性が大きな話題となっている。

この人物、Patthawikorn Boonrin氏はTikTokで、いくつかの仮説的な質問と、過去の当選番号をChatGPTに入力し、その後いくつかの番号が出力され、それがずばり当選番号と合致したと言うのだ。

当選金額はわずか2,000バーツ(7,800円)だったが、実際に利益が出ていると主張している。

Boonrin氏は、以前にもChatGPTを使って宝くじ番号を生成することに何度か挑戦し、すべて実を結んだと地元のニュースメディアで紹介された。その際、ボットは「宝くじに当たるかどうかは運次第だ」と言い、新しい趣味に「あまり夢中にならないように」「外に出て運動するように」と念を押したという。Mashableによると、このタイ在住の男性はTikTokのアカウントを作成し、ChatGPTを使って宝くじの当選を何度も試みている様子を紹介している。

Boonrinは世界中で話題となり、多くの人が彼のアカウントをフォローし、彼の成功を再現できるかどうか、特にもっと大きな金額で再現できるかどうかを確認している。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA