あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Twitter、新APIの価格を発表

Twitterは、大改革とそれに伴う大混乱を経て、刷新されたAPI料金プランを正式に発表した。同社の公式開発者アカウントはスレッドで、無料、ベーシック、エンタープライズの3つの階層を挙げ、その価格や読み取り・書き込みの制限に関する詳細を説明した。また、サインアップページへのリンクもあり、最初の2つの階層を始めるためのリンクと、3つ目の階層に興味を示すためのリンクが提供されている。

古いプランは “今後30日間かけて” 失効するとのこと。3つの新たなプランの要約は以下の通りとなる:

  • 無料 – 書き込み専用のアクセス権で、月1,500ツイートを無料で投稿できる。
  • ベーシック – 趣味の方向けの月額100ドルのサブスクリプションで、ユーザーレベルで月3,000ツイート、アプリレベルで月50,000ツイートの投稿が可能。読み取り制限は10,000ツイートとなる。
  • エンタープライズ – “お客様とお客様の特定のニーズを満たす商用レベルのアクセス”と “専任のアカウントチームによるマネージドサービス”を提供することを約束する。具体的な価格は記載されていないが、Platformerは以前、「低価格のエンタープライズプラン」が月額42,000ドルにもなると報じていた。
twitter api price

Twitterの新しい発表では、学術コミュニティにサービスを提供するための「新しい方法を検討している」と言及されているが、潜在的な解決策についての情報は提供されていない。同社はさらに、学術的な利用層を定義しようとする一方で、研究者は無料、ベーシック、エンタープライズの各層を購読することができると述べている。無料とベーシックはアカデミックに使えないかもしれないし、エンタープライズは予算が限られているプロジェクトには値段が高すぎるだろう。

ここ数カ月、Twitterの行動は開発者コミュニティを追放する方向に作用している。昨年、同社はアプリ発見のためのTwitter Toolboxを含むいくつかの開発者関連プロジェクトを閉鎖し、他のいくつかのプロジェクトも休眠状態にある。1月には、明確なコミュニケーションなしにサードパーティーのクライアントを締め出した。その後、開発者向け規約を無言で変更し、代替のTwitterアプリをブロックしている


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA