あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Apple、MRヘッドセットは6月のWWDCで披露か?

Appleの長年噂の的だった複合現実(Mixed Reality:MR)ヘッドセットを披露する計画について、Bloombergの新しい報道によると、どうやら以前の報道でささやかれていた4月の特別プレスイベントでの披露という計画を延期し、6月に開催される同社の世界開発者会議(WWDC)の中で行う事になるとのことだ。

Bloombergは、この新しい発表の遅れは典型的な理由によるもので、Appleの新しいヘッドセットは開発上の問題にぶつかっており、タイミング的にはWWDCの時期が実際の動作を見せる場として適切とのことだ。Appleが開発者会議で新しいハードウェア製品をデビューさせるのはかなり珍しいことだ。通常、WWDCはiOSやmacOSの最新バージョンを披露するために設けられる。

Appleの複合現実型ヘッドセットは数年前から噂されていたが、報道によれば、発売時期の計画は何度も変更されてきた。大きな理由のひとつは、それが本当に革命的な製品になるかも知れないが、そのために技術的に困難な問題を多く抱えており、それを乗り越えるために時間がかかっているとされている。。最近のBloombergの別の報道では、このヘッドセットは拡張現実モード(ビジュアルが「現実世界」に配置される)と完全仮想現実(ユーザーの視点が完全に仮想世界にある)の両方で使用できるとされている。また、物理的なハンドコントローラやコンパニオンPCを必要とせずに動作すると報じられている。

報道によれば、Appleは依然として、Reality Proという名称を使うかもしれないこのヘッドセットを、2023年後半までに発売する予定である。しかし、その価格は3,000ドルもする可能性があり、ほとんどの消費者には手が届かないものとなっている。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする