MENU
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
あなたの好奇心を刺激する、テクノロジー・科学の最新ニュースサイト | TEXAL
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  1. ホーム
  2. テクノロジー
  3. Intel、最大24コアのラップトップ向け第13世代CoreシリーズCPUを発表

Intel、最大24コアのラップトップ向け第13世代CoreシリーズCPUを発表

2023 1/04
テクノロジー
2023年1月4日

スポンサーリンク

Intelは、CES 2023にあわせて、タブレット、ノートパソコン、その他のモバイルコンピューター用の新しいチップの膨大なリストを発表した。第13世代Intel Coreモバイル・プロセッサー・ファミリーは、1つのチップに最大24個のコアを搭載した初のCPU世代となり、Intelはこれを“世界最速のモバイル・プロセッサー”と呼んでいる。新しいラインナップは、Core H、P、Uの各モデルに加え、エントリーレベルのデバイス向けにいくつかの新しいIntel Processor Nチップが用意されている。

Intelの第13世代Core Hシリーズは、最大5.6GHzの周波数と最大24コア(8パフォーマンスコアと16効率コア)を備え、ワークステーションやゲーミングノートPCをターゲットにしている。同社によると、第13世代はシングルスレッド性能で約11%、マルチコアタスクで最大49%向上しているとのことだ。Intel Core 13th世代は、前世代と同様に、最大128GBのDDR5-5600またはDDR4-3200メモリをサポートする。また、Bluetooth 5.2、Thunderbolt 4、Wi-Fi 6Eをサポートしている。

intel gen 13 hx CPU 1
Intel HXシリーズCPU (Credit: Intel)
intel gen 13 h CPU
Intel HシリーズCPU (Credit: Intel)

Core P/Uシリーズは、より優れたバッテリー持続時間とエネルギー効率に焦点が当てられており、長く使える薄型で洗練されたノートパソコンやタブレットを可能にする。それでも、第13世代のPシリーズは最大14コア(6つのパフォーマンスコアと8つの効率コア)、Uシリーズは最大10コア(2つのパフォーマンスコアと8つの効率コア)を備え、改良されたIntel Xeグラフィックス、DDR5とDDR4メモリのサポート、最大4つのThunderbolt 4ポート、Wi-Fi 6Eのサポートがあり、普段使いならば全く不満を覚えることはないだろう。

また、Microsoftと共同開発したIntel Movidiusビジョン・プロセッシング・ユニット(VPU)を搭載し、これまでSurfaceデバイス専用だった新機能「Windows Studio Effects」を実現したことも注目すべき変更点だ。

intel gen 13 p CPU
intel gen 13 core u CPU
Intel UシリーズCPU (Credit: Intel)

Intelは、より手軽に導入できるCPUとして、PentiumとCeleronブランドに代わるNシリーズでも多くのCPUを展開している。Nシリーズは、教育分野、エントリーレベルコンピューティング、およびIoTに焦点を当てて開発がなされたものだ。新しいGracemontアーキテクチャとIntel 7プロセス技術に基づいて構築された4つまたは8つの高効率コアを搭載したモデルが特徴となる。

同社は、新しいチップは前世代と比較して、28%の「アプリケーション」と64%の「グラフィックス」の向上を実現するとしている。そのほか、アプリケーション性能を42%、グラフィックス性能を56%向上させた「IntelCore i3 N」シリーズが追加されている。

intel n series processors
Intel NシリーズCPU (Credit: Intel)

Intelによると、Nシリーズプロセッサー搭載PCは、1回の充電で最大10時間のHDビデオ再生が可能とのことだ。また、AV1デコード、4K HDRディスプレイ出力、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2、UFS、SSD、eMMCストレージと組み合わせたLPDDR5、DDR5、DDR4メモリーをサポートしている。2023年には、主要メーカーから最大50種類の設計が提供される見込みだ。


Source

  • Intel: CES: Intel Extends Performance Leadership with World’s Fastest Mobile Processor
  • via The Verge: Intel’s 13th Gen mobile processors include the first 24-core laptop CPU

TEXALでは、テクノロジー、サイエンス、ゲーム、エンターテインメントなどからその日の話題のニュースや、噂、リーク情報、レビューなど、毎日配信しています。最新のニュースはホームページで確認出来ます。Googleニュース、Twitter、FacebookでTEXALをフォローして、最新情報を入手する事も出来ます。記事の感想や、お問い合わせなども随時受け付けています。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

テクノロジー
CPU Intel ノートPC
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサーリンク
今読まれている記事
人気のタグ
AI Amazon AMD Android Apple CPU DJI Google GPU Intel iOS iPadOS iPhone iPhone 14 Pro Mac Meta Microsoft NASA Nintendo Switch NVIDIA PCゲーム PS5 Qualcomm Samsung SNS Sony The Conversation TSMC Twitter VR Windows XR アップデート ガジェット ゲーム サブスクリプション スマートフォン ドローン ベータテスト 乗り物 半導体 噂 天文学 宇宙 自動車
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム