あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

「PS VR2」2023年2月22日発売決定!価格は74,800円とPS5本体よりも高額に

Sony(ソニー)はついに、次世代バーチャルリアリティヘッドセットの発売日と価格を明らかにした。だが、その価格は恐らく多くの人の予想よりもかなり高額だ。PlayStation VR2は、2023年2月22日(水)に発売され、価格は税込みで74,800円とのことだ。これは、Sonyが多くの国でゲーム機の価格を引き上げた後でも、ヘッドセットを使うために必要な基本ハードウェアであるPlayStation 5の価格より高いものとなる。

PS VR2には、Senseコントローラーとステレオヘッドフォンが付属する。『Horizon Call of the Mountain』同梱版は、79,980円となる。

一方、コントローラー用の充電ステーションは別途5,480円となる。

予約に関する詳細は後日アナウンスされるが、日本国内において「PS VR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版」を対象に、PlayStation™Networkアカウントを連携させた先行予約の応募受付も実施される。先行予約に関する詳細は11月21日(月)にPlayStation.comで告知される予定だ。

<PlayStation VR2の主な仕様>

ディスプレイ方式有機EL
パネル解像度片目当たり2000×2040
パネルリフレッシュレート90Hz、120Hz
レンズ間距離調整可能
視野角約110度
センサー・モーションセンサー: 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)
・装着センサー: IR近接センサー
カメラ・トラッキングカメラ×4(VRヘッドセット、VRコントローラートラッキング用)
・IRカメラ×2(視線トラッキング用)  
フィードバックヘッドセットの振動
PS5との通信USB Type-C®
オーディオ入力: 内蔵マイク 出力: ステレオヘッドホン端子

また、合わせてSonyは、PS VR2に登場する11のタイトルを発表した。Supermassive社のホラーゲーム『The Dark Pictures』シリーズの新作『Switchback VR』や、Smilegate社の人気FPS『Crossfire』の新作が含まれる。また、『Cities.Skylines』のVR版、『Hello Neighborhood』の新作、『Jurassic World Aftermath Collection』、『Pistol Whip VR』の発売も予定されている。

その他、以前には、『No Man’s Sky』、『Among US VR』、『Ghostbusters.Rise of Ghost Lord』などの登場も確認されていた。Sonyによれば、発売時には20以上のゲームが用意されるとのこと。

ただし、PS VRのゲームは最新のヘッドセットと互換性がない。技術的な理由から、開発者は新しいプラットフォームで動作させるためにゲームをアップデートする必要がある。つまり、PS VR2ヘッドセット自体が高価なだけでなく、PS VR2でプレイできるゲームを揃えるには、さらに出費が必要になるということだ。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする