あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Snapdragon 4 Gen1、6 Gen1発表 – 手頃な価格でプレミアムな機能を実現

Qualcommは、昨年末のSnapdragon 8 Gen 1に始まり、今年初めのアッパーミッドレンジSnapdragon 7 Gen 1と、チップセットの新しい命名規則を発表した。そしてこの度、より安価な価格帯に向けて、Snapdragon 4 Gen 1とSnapdragon 6 Gen 1を発表した。

新しいチップセットは、それぞれSnapdragon 400とSnapdragon 600の命名規則に代わるもので、それぞれの大きく進化が見られる。

Snapdragon 4 Gen 1Snapdragon 6 Gen 1
CPU2x Cortex-A786x Cortex-A554x Cortex-A784x Cortex-A55
GPUAdrenoAdreno
モデムSnapdragon X51 5G 下り最大2.9GbpsSnapdragon X62 5G 下り最大2.5Gbps
カメラ108MP スナップショット
32MP シングル
25MP+13MP デュアル
13MP トリプル
48MP シングル
25MP+16MP デュアル
13MP トリプル
108MP スナップショット4K HDR
接続性Bluetooth 5.2, Wi-Fi 5Bluetooth 5.2, Wi-Fi 6E
製造プロセス6nm4nm

Snapdragon 6 Gen 1

4nm Snapdragon 6 Gen 1は、最大 2.2 GHz で動作するオクタコア Kryp CPU(4x Cortex-A78および4x Cortex-A55)を搭載し、Snapdragon 695よりも40%性能が向上している。一方、この SoC には、35% の性能向上を実現し、Vulkan 1.1、OpenGL ES 3.2、および OpenCL 2.0 FP API をサポートする Adreno GPU も搭載されており、可変レートシェーディングや ジャンクリダクションといったゲームに特化した機能も備えている。

さらに、Snapdragon 6 Gen 1 は、2750MHz で動作する最大 12GB の LPDDR5 RAM と UFS 3.1 ストレージをサポートする。

クアルコムの新しいSoCは、Hexagon Tensor Acceleratorを搭載し、AI性能の3倍向上を謳う改良型AIエンジンや、Snapdragon X62 5Gモデムも搭載している。

Snapdragon 6 Gen 1はカメラ機能もかなり高性能で、最大200MPシングルカメラ対応、25MP+16MPデュアルカメラ対応、13MPトリプルカメラ機能をサポートする。また、4K HDRビデオ撮影も期待でき、これはSnapdragon 695が4Kビデオ撮影がまったくできないことに比べて改善されたポイントだ。

その他、Bluetooth 5.2、Wi-Fi 6E、Quick Charge 4+対応、FHD+ディスプレイ解像度で120Hz対応などを実現している。

Qualcommによると、Snapdragon 6 Gen 1を搭載したデバイスは2023年第1四半期に発売されるため、このチップセットを搭載したデバイスの登場は少し待たされることになる。Motorolaも、この新しいSoCを搭載したスマートフォンを提供するようだ。

Snapdragon 4 Gen 1

Qualcommは、Snapdragon 6 Gen 1の下に位置する6nm Snapdragon 4 Gen 1も発表した。この新しいローワーミッドレンジSoCは、最大 2 GHz でクロックされる 64 ビットオクタコアKryp CPU(2x Cortex-A78および6x Cortex-A55)を搭載し、Snapdragon 480から15%向上したとのことだ。一方、GPUは Vulkan 1.1、OpenGLをサポートし、10%の性能向上が謳われている。

それ以外は、Snapdragon 4 Gen 1は、Snapdragon 695と共通する部分が多いようだ。下り最大2.5GbpsのSnapdragon X51 5Gモデム、同様のカメラ機能(108MPスナップショット対応、4Kビデオ撮影不可)、FHD+解像度での120Hzサポート、Quick Charge 4+サポート、Bluetooth 5.2、Wi-Fi 5など、Snapdragon 695との共通点が多くある。

Snapdragon 4 Gen 1を搭載した最初のデバイスが今四半期(2022年第3四半期)にリリースされることをQualcommが明らかにしたため、最初のスマートフォンの登場はそう遠くなさそうだ。ivoのIqooブランドは、Iqoo Z6 Liteがこの新しいチップセットを搭載した最初のグローバル展開のスマートフォンの1つになることを明らかにしている。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA