あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

iPhone 14シリーズの開始価格は11万6,000円 iPhone 14 Proは16万近い価格設定になる?

2022年7月1日にAppleiPhoneを初めとする多くの製品の日本国内における値上げが発表された。これは、昨今の為替動向を踏まえた物と見られるが、今後発売するとされるiPhone 14シリーズにおいても同様に価格が以前に比べて大きく上がる事が考えられる。

現在リーク等により判明しているiPhoneシリーズの米国における予想販売価格は以下の通りとなる。

iPhone 14iPhone 14 Max(Plus?)iPhone 14 ProiPhone 14 Pro Max
予想価格(米国)$799$899$1,099$1,199

そして、今回のApple製品の値上げで用いられた為替レートの1ドル=132円で計算し、消費税を加えて、端数を処理する等した予想価格が以下の通りだ。

iPhone 14iPhone 14 Max(Plus?)iPhone 14 ProiPhone 14 Pro Max
日本国内予想価格(税込)115,800〜130,800円〜159,800円〜174,000円〜

これはあくまで予想だが、現在のAppleが設定している為替レートで想定した結果このような値段設定になるのではないかと思われる。

ただ、これはあくまでも7月1日現在でのレート(1ドル135円)での計算である。今後為替レートがより円安に進み、1ドル140円、150円などになってしまった場合は、更なる値上げが起こるだろう。そうなると、ちょっと庶民には手が届きにくくなるのではないだろうか。

そろそろiPhoneを買い換えようと考えていた人は、今年は出費を覚悟した方が良さそうだ。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA