あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

InstagramがまもなくEthereumやPolygonによるNFTサポートを開始

Metaが運営するSNSInstagram」が、NFTサポートを追加する。InstagramのNFTサポートにより、クリエイターにとっては収益化のための新たな選択肢が増えることになる。

この記事の要点
  • InstagramがNFTのサポートをまもなく開始する
  • 現在米国の一部クリエイター、コレクターとデジタル収集品についてのテストを実施中
  • ブロックチェーンのサポートにはEthereumとPolygonが用いられるとのこと

InstagramのNFTサポートは既に米国でテスト中

Instagramが近日中に導入するという「NFT」は、ブロックチェーン技術を使用して、それが「価値のあるもの」であることが証明できるデジタル資産だ。

MetaのCEOであるMark Zuckerberg氏は、Facebookへの投稿で米国の一部クリエイターやコレクターを対象にInstagramのNFTサポートについてテストが開始されることを明らかにしていた。

InstagramのチーフであるAdam Mosseri氏は、InstagramがどのようにNFTサポートについてテストし、機能を追加するかについて語っている。

Mosseri氏は、プラットフォームでのデジタル収集品の投稿または共有に関して、Instagramが料金を請求しないことを表明している。

Instagramのブロックチェーンのサポートには、EthereumPolygonが含まれ、サポートされるウォレットはRainbowMetaMaskTrustになるということだ。

作品を投稿できるのは、テスト対象のアカウントのみだが、シェアされた作品は、米国外の利用者を含め誰でもInstagram上で見られる。将来的にはFacebookでも同様の機能を導入するほか、シェアしたNFT作品のARスタンプをInstagramストーリーズで使えるようになる予定。

なお、インスタ上でのNFT投稿・購入機能について、日本を含む米国外での展開については現時点では未定だが、InstagramがNFTをサポートするようになれば、そのあり方は大きく変わってくることだろう。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする